栃木さ行こう!

アラ還野朗が アラ栃木(北関東)で!
飲食、温泉、ピアノ、軽登山、ジョグ、車(中泊)、バイクなどで楽しみます。

道の駅喜連川の温泉(栃木県さくら市)★★★★

2011-01-24 12:12:17 | 温泉
2011年1月22日(土)

今回が初訪問

500円


◎湯☆☆☆☆

内湯2つと露天とサウナ。

露天が加水源泉かけ流し。

いわゆる油臭?と言われるニオイが少々。

入浴後に肌がしっとり

温まりの持続性があります


◎風情☆☆ (3点満点)
露天ではBGMがピアノ曲が流れていました。

綺麗な月を見ながらの入浴に満足♪

田舎ですが大声で話す人がいなかった

◎混み具合 ☆☆ (3点満点)

土曜日9時~10時30分まで入浴


10時以降はかなり空いてました。


◎その他☆☆☆

+安いです
+静かに入浴、好きなピアノクラシック音楽
+道の駅ゆえ、車中泊安心OK

◎◎点数◎◎ 11点

道の駅で夜11時まで営業は魅力的です。

キャンピングカーがかなりいました。




温泉最高! 温泉さ行こう!
コメント

ナノイー加湿発生機購入(ホビオ・マイボックス)

2011-01-21 21:55:11 | バモスホビオ マイボックス ソレントさん
ヤマダ電機にて10300円。

値札より500円引き

ネットで調べたらあと1000円は値引きできたかも。。


先日購入したペットボトル型加湿器の調子がイマイチなので、思い切って加湿機能付き空気清浄機を買うことに。

タンク容量は300cc、連続加湿可能時間は8時間です。

車内の空気は決して良くないはずだから、気分良く快適に車中泊できそうです。

ナノイーとは、最先端のナノテクノロジーから生まれた、水に包まれた微粒子イオン。


除菌、アレル物質抑制、カビ菌抑制、付着臭脱臭に効果があり、肌に潤いを与えるとのこと、

AC100Vですからパワーコンボを電源にして使用します。

消費電力は3~4Wですから長時間使用できるはず。

早速明日ソレントさんで使用します。
コメント

コスタ君にスポーティーバイザー(スーパーカブ110)

2011-01-17 23:21:01 | スーパーカブ110 コスタ君
スーパーカブ110のコスタ君に防寒対策でスクリーンを購入しました。




スポーティーバイザー¥7350円





こちらはロングバイザー

以前のよりはおしゃれでシンプルです。


スポーティーバイザーの印象はショートですから、胸より下は風を防ぎますが、首・肩・頭はもろに風が当たります。

ソレントさんに積載する時はスクリーンを外さないといけません。
コメント

もとゆ温泉(栃木県さくら市) ★★★★

2011-01-17 22:44:27 | 温泉
2010年9月12日(日)



喜連川温泉の老舗、庶民派のもとゆ、7回くらい立ち寄ってます。


300円です。


◎湯 ☆☆☆☆ (5点満点)

琥珀色、塩系

内湯2つと露天。

内湯の一つが源泉かけ流しです。

軽くぬるぬるすべすべ感があります。


◎風情 ☆☆ (3点満点)

田舎のゆったり雰囲気の露天


◎混み具合 ☆ (3点満点)

地元高齢者がいつも多いです。


◎その他☆

+安いです


◎◎点数◎◎ 8点


300円で質の高い湯は魅力的です。

でも脱衣場はそれなりです。

喜連川温泉では早乙女温泉が別格とのことです。
コメント

左側面に収納ネット取付(ホビオ・マイボックス)

2011-01-16 13:37:38 | バモスホビオ マイボックス ソレントさん
マイボックスのソレントさんの右側はルーフキャビネットが設置されてます。

しかし左側はベースのバモスホビオ同様に収納スペースがありません。

で、ネットを装着しました。




左側面。

何もありませんが、ボルトを取り付けることができるユーティリティナットがセットされています。





ユーティリティナットにホビオ付属のアタッチメントフックを4つ装着しました。





ネットはオートバイツーリングネットを使用。

オオルリ号で使っていた使い古しのネットです。





半分に折ります。





こんな感じで完成です。

ツーリングネットは折った側をアタッチメントフックに絡めて、

ネットのフックを上後部とポップアップのフックにセットしてます。

これで収納スペースが少し増えました。
コメント