栃木さ行こう!

アラ還野朗が アラ栃木(北関東)で!
飲食、温泉、ピアノ、軽登山、ジョグ、車(中泊)、バイクなどで楽しみます。

喜連川早乙女温泉(栃木県さくら市)★★★★

2011-01-29 21:03:50 | 温泉
2011年1月29日(土)
初訪問です

1000円(夜は600円)


◎湯☆☆☆☆☆

大きめの半露天のみ

しょっぱく複雑な味の硫黄泉

噂よりは少な目かな油臭。でもかなり臭います。

湯色が時間で変化するそう。

入浴した朝は薄青緑

今回は短い滞在のため変化は楽しめなかった。

湯上がり後の温まりの持続はさすが喜連川温泉


◎風情☆☆ (3点満点)
造りに雰囲気あり、藁葺き屋根?から冷たい水滴がぽとりぽとり。

半透明の窓ガラスから庭が見えます。


◎混み具合 ☆☆☆ (3点満点)

土曜日朝9時10分~10時10分まで入浴

前半は2、3人、後半は5、6人。

のんびりゆったりと入れました。



◎その他



◎◎点数◎◎ 10点

店員さんは丁寧に挨拶で対応。

高いし、風呂は1つだが、泉質が良いから不満はありません。

次回は大広間があるから、長くいて湯の色の変化を楽しみたいと思います。
コメント