リリオーの日記

気が付いたことを書きます。

滋賀県瀬田へ

2008-07-13 21:17:26 | Weblog

先週末、お客様から癌で入院したと電話もらってビックリ!
昨年末、逢った時はお元気だったのに・・・
瀬田からバスに乗ってお見舞いに行く。
何時も血圧の薬をもらいに行く病院で声が出にくくなったと言ったら調べてみよう、病院を紹介すると言われ、直ぐ入院となったらしい。
2人に1人は癌になる時代。許せないよね。癌は許せない。とリリオーがいくら叫んでも無くなることはなし。
仕事熱心なOさん、入院しても直ぐに会社に行き書類を病院に持ってきて見舞いに来た部下に引き継ぎを頼んだと言う。サラリーマンは、何処まで仕事をするんじゃいと言いたくなる。
早く良くなって飲みに連れて行ってねと話し、奥様に挨拶をして瀬田までバスに乗る。
何かこのまま帰るのも腹が立つ。リリオーは許せないのだ。
南草津のFさん、ビール飲ませてと思いつつJRに乗り、京都に電車が着くとOKUさん酒を飲ませてと心で叫び、高槻、高槻の声にKさん、焼酎を飲ませと腕組みし、結局は大阪駅まで帰る。今日は日曜日、それぞれ家庭があるもんね。電話かけたら迷惑、でも、まっすぐ帰られない。癌と言う言葉が許せないのだ。
家近くの行きつけの店に1人、入る。
「リリオーさん、おめでとうございます」
「エエ?」
「明日、お誕生日でしょう」
自分でも忘れるくらいの誕生日。そう、去年、そんなこと言ったかな?
マスターは覚えてくれていたんだ。
リリオーは今年も癌にならず誕生日を迎える事が出来た。
「乾杯」「乾杯」
少し、気分が晴れになった。マスター有り難う。