リリオーの日記

気が付いたことを書きます。

夏競馬

2007-08-05 17:41:35 | Weblog
アチ、アチ、アチって感じの日曜日。
冷房のある部屋に行こうとお客さまから電話有り。
エエ、何処?まさか?2人きりで冷房のある部屋にって、ワタチ、何十年もいっていないわ。2人こっきり・・・ドキドキ。
まあ、ドキドキもする、ハラハラもするところだった。南にあるウインズ道頓堀へ。今日は新潟競馬GⅢ関屋記念レースがある。本当にこのウインズはヒャッコイ、クーラーが効き過ぎじゃないの。寒くて冷たい。でも、客はみんな、「来い、来るな、そのまま行け」馬も、行けばいいのか行ったらいけないのか困るような声援で燃え上がっているので、寒くはないのかも。
私は小倉11レース惜しかったなあ。入れば66,000円だったのに。れば、ればばかりで今日も負け。ればをレバに変えて南ウインズ近くにある焼肉屋で生ビールに生レバ、ロースに塩タン、グイグイ負けたことも忘れ飲んで食べた。又、行こうぜ、誘ってねと
日本橋地下鉄駅でさよなら。面白かった。

四言申す

2007-08-04 18:46:05 | Weblog

新地の女はいつ頃から自転車で通うようになったか。
前にも書いたように2~3年前から多くなったとテレビで言っていたがそうじゃない。
16,7年前?に面接に来た女の子がラストまで働きたい、タクシー代は要らない、自転車で来るからと言った。耳を疑った?自転車?
「新地に自転車で?やめてよ」「良いじゃないですか、便利だし、お金使わなくても良いし、よその店に勤めている友達もみんな乗ってきてますよ」そんなもんかな?時代かなと嘆いた。
又、
あれは何年前か、25時も回り「お疲れ様」と女の子達は帰っていった。何気なしに、5Fの窓から外に目をやると、何と女の子が店のビル前に堂々と自転車を止めていた。それだけではない、おもむろに煙草を取りだし火を付け一息フッとふき自転車にまたがり走って行くではないか。「何て事を、許さん!」
明くる日、「あなた、本通りの真ん中に自転車を止めてだめじゃないの、まして煙草を吸いながら走るなんて恥ずかしいと思わないの。新地よ、新地の女じゃないの」
女の子は、怒られている理由が解らず、しばらくキョトンとしていた。やっと意味が飲み込めたのか「だめなんですか、解りました、新地の中では煙草を吸いませんわ、自転車も?何処へ止めようかな、それに私、短期のアルバイトですから、新地の女じゃないですから」ときた。
ワタシャ、返す言葉がなかったよ。
三味線の響く音や芸者衆が行きかう北新地の通り。
今、テレビで放映されている「女帝」のように髪の毛をアップにセットしドレス姿、着物姿で歩く北新地の通り。は何処へ消えた?
着古した破れたジーンズ姿で同伴出勤する今の北新地。
でも、自転車で通う女の子ばかりが悪いのではない・・・


三言申す

2007-08-03 18:03:40 | Weblog
「北新地のブランドを守れ」10分くらいの番組で書くことたくさんあるよね。
余談だけれど、(余談ばかり本題がなかなかで)番組の中で、違法駐車のシールを貼りながらインタビューを受けていたどこかのママがいたね
ワタチは毎月モク拾いをしていたときを思い出したよ。その時もテレビで取り上げられたことがあるんだ。。
でも、新地組合なんてロゴの入ったTしゃつを着て素顔で頑張っているワタチ達の出番はなかったよ。着物を着てセットもビシッと決まった有名な大ママ達がエプロン姿で登場だ。勿論、一度もモク拾いに参加したことはないくせに「私達は頑張っています。是非、北新地駅に」テレビに向かってニコッと笑って言うんだ。
「何なやのん、そんな着物着て掃除できるか、いい加減にせ」と掃除仲間は怒った。アホらしい、掃除なんてやめたと出なくなったママもいた。私も毎月毎月休まずモク拾いして、しんどいと休むようになったよ。
北新地料飲組合のロゴの入ったTシャツ、今、着ているんだ。店をやめてタンスを整理していたら出てきて部屋着にいいんじゃないと思ってね。まあ、役に立っているね。
食事に誘われている。時間がないよ。今日はここまで。又、明日ね。

二言申す

2007-08-02 17:27:59 | Weblog
北新地の中には北新地組合という組合がある。
何かメリットがあるのかというと別に無いような気がしたが付き合いと思って店を開店した時から入っていた。1カ月か2カ月?に一度(覚えていないけれど)店の動向や情報、イベント等書かれてある新聞が送られてきていた。リリオーは昔、本を2度出版したことがある。1度目(1993年)に出したとき、新聞に書いてもらいたいと組合に頼みに行った。「良いですよ、載せます。本も持ってきて下さい、組合で売りましょう」と嬉しい言葉をもらい喜んでお願いした。
すると直ぐに、リリオーさん、組合の理事になって下さい・・・やっぱし、何か見返りを求められるよなと。いやと言えず理事になって毎月開かれる理事会に出席するようになった。当時は1997年開通する東西線の駅名を「北新地駅」に命名してもらうために大変な時だった。「北新地駅?」だめ、やはり「桜橋駅」にするべきだ、又、譲って「桜橋北新地駅」にと言う世間の声も多かった。大阪市に認めてもらうため、毎月1回、新地東西南北を掃除して綺麗な街にしよう、努力していることを認めてもらおう運動を始めた。煙草の吸い殻拾いだ。モク拾いって言うね。寒い冬も西日が差して汗ダクダクになる夏もモクモクとモク拾い。ゴミや吸い殻が大きなゴミ袋が何袋にもなると大阪市に報告する。20人くらいでやるのだが、その時から自転車は放置されていた。掃除する時間は夕方4時から5時位、女性スタッフは未だ出勤しない時間で男性スタッフの自転車であったろう。男性スタッフは自転車で来ても仕方がないのかなと考えていたが、帰る時間になると2号線や御堂筋、新地の中にも自転車が4時時点よりも増えているのに気づく。女性スタッフの自転車だ。
「自転車が増えてきましたよね、困るわ、邪魔だし、汚いし、新地に自転車で来るなんて恥ずかしいし」と当時の組合の偉い人にリリオーは言った事がある。でも、自転車のことは気に掛けない。「リリオーさん、北新地駅命名に向かって頑張りましょう」と言うばかりだった。
テレビでは2~3年前から自転車が増えたと言っていたが、それはウソ。当時から気になるくらい多く止めていたのだ。
続く

一言申す

2007-08-01 18:10:33 | Weblog

7月31日(夕)NHKのニュースの一部「北新地のブランドを守れ」
NHKのニュースで取り上げてもらえるんだから北新地も大したもんだ。
何?新地のブランドってどんなの?と興味が沸き、今日録画を見た。
マイカー問題でなくマイ自転車問題だって。
新地の男性も女性も自転車通勤して今では3,500台が毎日放置されているんだって。
昔は車も店の前に止めていた奴が、いっぱいいた。私の店のスタッフもその1人で隣のビルが工事中なのをよろしく止めていた。
「チーフ何しているの、そこに止めたらあかんよ」
「いや、ここは僕の駐車場ですわ」「アホ、あんたの土地か、ここは人が行く交う本通りや、直ぐに有料駐車場に止めておいで」
「だって、隣のママも自分の店の前に止めているじゃないですか」
「人がしていたら自分もして良いのか、許さん、駐車場料金渋るような奴は乗ってくるな、それもBMWなんて」決してリリオーは三菱のデボネアだからって、やっかみで怒っているんじゃないゾー。又、そのママも駐車場代をケチってどうするんじゃと思った。
自転車問題。
近すぎてタクシーに乗せてくれない、自転車の方が便利、みんな乗って来ているから、みんなそこに止めているから良いんだって。
昔は自転車に乗って通う女の子っていなかったよ。
リリオーも大昔はタクシーワンメーター距離に住んでいた。帰りのタクシーでは運転手と何時も喧嘩だ。「そんな近い距離乗せへん」「何を偉そうに言ってるの、会社に電話するで」実際、電話しても効果はなし。じゃ、自転車で来ようかとは考えも及ばなかった。ホステス、ママ、みんなそうだったと思う。北新地じゃないの、北新地のブランドを背負って仕事をしていたわ。
現在大きなクラブを経営しているママの話しをする・・・
そのママは、お抱え運転手を持っている。車、駐車場、運転手の給料、全て、まかなっている。まあ、ママならそのくらいはと思うかもしれないが、給料をもらって働いていたホステスの時代からと言うから凄いね。流石だね、それが北新地なんだと感心したもんだ。まあ、そこまで行かなくてもタクシー代くらいは払えよって感じだね。
北新地は見栄の世界だよ。
続く