おもしろ菜園と木工ライフ

週末を利用し菜園と木工・仏像彫刻、時々山登りを楽しんでいます。 菜園は「男の隠れ家」、菜園の裏わざも紹介します。

ラッキョウを収穫した

2016年06月12日 | ラッキョウ
平成28年6月11・12日

植え付けて丸2年経過し、少し葉が枯れかかってきたので収穫した。
植え付け時の10倍程度に分けつし、花ラッキョウ位の大きさに生長していた。
根と茎を切り取り、約4kgを塩漬けした。








(追記)
6月14日、甘酢に本漬けした。

ジャガイモ 一部収穫

2016年06月12日 | タマネギ
平成28年6月11日
トウヤ、メークインの一部を収穫した。
葉の青い株については収穫を先に延ばした。
トウヤは土壌消毒(バスアミド)をした場所に植え付けたので、その効果が出ているのか、イモの肌はきれいである。







メークインは無消毒の場所、夏疫病にかかっているので、肌は少し汚い。
ただし、食するには全く問題はない。
薬を使わずにできる方法はないものか

(追記)
トウヤの堀残しは6月11日夕刻に全部収穫した。
メークインは6月20日夕刻に全部収穫した。

夏野菜に追肥を行った

2016年06月12日 | 菜園状況
夏野菜に追肥を行った
平成28年6月11日

有機化成肥料(10:10:10)
トマト、トウモロコシ、キュウリ、ピーマン、パプリカ、ナス



葉面散布肥料(ヨーゲンハイパワー 0-33-22-6ほか微量要素含有)
トマト、キュウリ、ピーマン、エダマメ