表千家一期一会

『茶のある暮し 四季の茶の湯 土用』


本との出逢いというのは
人との出逢いと同じく

時に
運命的なものを感ずる時があります



先日手に取ったこの本も
私の人生において

今出逢うべくして出逢った

そんな必然性を感ずる
大切な一冊となりました




『茶のある暮し 四季の茶の湯 土用』

山下惠光 平凡社



もし山下宗匠が今もご存命だったなら
そして
お声をかけさせていただくチャンスが
与えらるのなら

「ありがとうございました」

と お礼の気持ちをお伝えしたいと
心より思います


これから先の人生において
自分の歩むべき「茶の湯」の道筋を
はっきりと指し示していただいた気がいたします



読み進めながら
僭越ですが
我が意を得たりという思いに
何度も心満たされました


迷った時は
ここに立ち返ろうと思えます




最後の「あとがき」より
一節をここに書かせていただきます






茶の湯のもてなしとは
我が家へ人を招き
我が家の持つ
暮しのすべての味でもてなすことが
原点であることを忘れてはならない。

今日この頃では
各地で大寄せのお茶が盛んになり
少人数の対話ということが
お茶の中から消えてしまい
何処のお茶でも
型どおりのことばかりを
見るようになった。


自宅で少人数の

味の濃いお茶が

復活することを

願って止まない。



















名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「座右の書」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事