![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/87/111e11ee94e7e8b8a5e88ee7ca8bb863.jpg)
今日は
玄庵の炉を塞いで
畳を入れ替えました
稽古場の畳と違って
玄庵の畳は重くて
自分で運ぶことができないので
専ら夫に頼っています
お茶ができるのは家族の協力合ってこそと
常々思っていますが
こと力仕事に関しては
心底ありがたいと感謝しています
さて昨年は
風炉の時季7月と10月に
お茶事をいたしました
今年は
夏の間はいたす予定はありませんが
9月末から10月頃に
できれば2、3回ほどできればいいかなと思っています
すでに
10月のお茶事には
お客様お一人ご予約(?)をいただいています
![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
今から秋のお茶事が楽しみです♪
その日のために
夏場は昨年のようにしっかりと湿気対策をして
高温多湿の季節の中
玄庵を守りたいと思います
![sun](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/sun.png)