表千家一期一会

9月稽古場 5



『松風供一啜』
東大寺道善師

今日は
長緒の茶入を使って
普通の濃茶や
仕組点・続き薄などの稽古をいたしました

今朝
稽古場に来て
天井の照明をつけようとしましたら
電球が切れてしまいました

予備の電球が無かったので
夕方まで照明なしで稽古しました

障子を通して差し込む光の移ろいに
秋の深まりが
一層繊細に感じられました


明日にでも
電球は買ってこようと思いますが
よほど手元が見えづらくならない限り
やはり茶室では
これからは照明をつけずにお稽古しようかなと
思いました




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「稽古【洗心会】」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事