今日は、東京への出張でお出掛けでした。
何時もの岡谷発8時過ぎの「スーパーあずさ」で上京
帰りは、予定通り?の新宿発16時の「スーパーあずさ23号」で帰路につき、家には19時に到着でした。
で、今朝は起きれば雪が舞い、寒いぃ~!と言う事で、背広の下にベストを着て、さらにはマフラーにコートを着用
でも、東京は暖かくコートは要らない?ですが、流石に信州へ帰ってくればコートは必要ですね。
で、今朝何時もの岡谷行を辰野駅で待っていると、辰野線の123系が
( ̄ー ̄?).....??アレ??115系の代走で・・それも、何時もは2両の所が3両編成が投入されていました。
来年の3月のダイヤ改正で、辰野駅始発の松本行が2両編成から3両編成に変更。
その予行練習??でも、昼間の3両編成は辰野線では勿体ない!空気を運ぶようなもの。。
それに、3両だと車掌も乗るし、やはり辰野線は123系がお似合いかな?です。
※。もっとも朝晩の通勤時間では、123系でも立つ人がでますがね。
それでは、本日の写真は12月10日撮影の岳南鉄道より
新幹線の300系を撮り終えると、岳南鉄道へと移動して・・ですが、流石に紙の街・・工場が密集して、細い路地にも大型トラックが乗り入れて来ます。
車を路肩に止めての撮影は、とても不可。
車を置く場所を見つけて・・比奈駅での撮影となりました。
写真1枚目は、比奈駅で撮影するのには入場券が最低でも必要と言う事で、自販機が無いので切符を窓口で購入
すると、入場券は硬券で鋏を入れてくれます。

写真1枚目は、ホームに入ると、w(゜o゜)w おおっ!!501号機がコキを後ろに待避中です。

写真2枚目は、反対側にはED402号機がパンを上げて待機中です。

写真3枚目は、501号機に誘導員が乗り・・直ぐに発車です。
と、501号機が出て行くと続けてED402号機も後を追うように直ぐに発車です。
この後の、様子は・・次回に!お楽しみにぃー
何時もの岡谷発8時過ぎの「スーパーあずさ」で上京
帰りは、予定通り?の新宿発16時の「スーパーあずさ23号」で帰路につき、家には19時に到着でした。
で、今朝は起きれば雪が舞い、寒いぃ~!と言う事で、背広の下にベストを着て、さらにはマフラーにコートを着用
でも、東京は暖かくコートは要らない?ですが、流石に信州へ帰ってくればコートは必要ですね。
で、今朝何時もの岡谷行を辰野駅で待っていると、辰野線の123系が
( ̄ー ̄?).....??アレ??115系の代走で・・それも、何時もは2両の所が3両編成が投入されていました。
来年の3月のダイヤ改正で、辰野駅始発の松本行が2両編成から3両編成に変更。
その予行練習??でも、昼間の3両編成は辰野線では勿体ない!空気を運ぶようなもの。。
それに、3両だと車掌も乗るし、やはり辰野線は123系がお似合いかな?です。
※。もっとも朝晩の通勤時間では、123系でも立つ人がでますがね。
それでは、本日の写真は12月10日撮影の岳南鉄道より
新幹線の300系を撮り終えると、岳南鉄道へと移動して・・ですが、流石に紙の街・・工場が密集して、細い路地にも大型トラックが乗り入れて来ます。
車を路肩に止めての撮影は、とても不可。
車を置く場所を見つけて・・比奈駅での撮影となりました。
写真1枚目は、比奈駅で撮影するのには入場券が最低でも必要と言う事で、自販機が無いので切符を窓口で購入
すると、入場券は硬券で鋏を入れてくれます。

写真1枚目は、ホームに入ると、w(゜o゜)w おおっ!!501号機がコキを後ろに待避中です。

写真2枚目は、反対側にはED402号機がパンを上げて待機中です。

写真3枚目は、501号機に誘導員が乗り・・直ぐに発車です。
と、501号機が出て行くと続けてED402号機も後を追うように直ぐに発車です。
この後の、様子は・・次回に!お楽しみにぃー