今朝の信州は、朝起きれば・・おっ!快晴です。
今日は、日曜日と言う事で、日曜日の定番コースにて飯田線と辰野線を撮影でしたが、本日の飯田線 回送の313系が前パン下げR103編成と言う事で、撮影時間を1時間延長して、伊那松島からの217Mも撮影でした。さらに、今日は210M 211系にてN307編成が久々に入線と言う事で、今朝は少しだけネタに恵まれました。(^^)v
今日は、青空をバックに、稲刈りが終わった、はぞ掛けの田んぼから撮影しましたが、今日は天気も良く、田んぼにはコンバインが入り稲刈りをしている田んぼもありました。
やはり、昔ながらの稲刈りシーンをと思うのですが、中々最近は、撮るチャンスには巡り合いませんね。
本日は、撮影が終わった後、前回の残りの草刈りを行って、これでスッキリですが、それにしても、今日は暑かったぁ~(-"-;A ...アセアセ
今日の最高気温は、28.6℃と「夏日」・・こんな暑い日に草刈りをするものではありせんね。(笑)
それでは本日の写真は、本日撮影 飯田線は313系前パン下げ R103編成より
今日は、日曜日と言う事で、日曜日の定番コースにて飯田線と辰野線を撮影でしたが、本日の飯田線 回送の313系が前パン下げR103編成と言う事で、撮影時間を1時間延長して、伊那松島からの217Mも撮影でした。さらに、今日は210M 211系にてN307編成が久々に入線と言う事で、今朝は少しだけネタに恵まれました。(^^)v
今日は、青空をバックに、稲刈りが終わった、はぞ掛けの田んぼから撮影しましたが、今日は天気も良く、田んぼにはコンバインが入り稲刈りをしている田んぼもありました。
やはり、昔ながらの稲刈りシーンをと思うのですが、中々最近は、撮るチャンスには巡り合いませんね。
本日は、撮影が終わった後、前回の残りの草刈りを行って、これでスッキリですが、それにしても、今日は暑かったぁ~(-"-;A ...アセアセ
今日の最高気温は、28.6℃と「夏日」・・こんな暑い日に草刈りをするものではありせんね。(笑)
それでは本日の写真は、本日撮影 飯田線は313系前パン下げ R103編成より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/98/452f506b2bcae1a25ad0fe5b55bb3dc2.jpg)
写真1枚目は、回1508Mに入った前パン下げ R103編成を、稲刈りが終わり、はぞ掛けされた田んぼと絡めてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/19/880934f5fb1763548001ab5b446ad559.jpg)
写真2枚目は、伊那松島駅からの217Mの運用に入り、後撃ちですが、前パン下げが判るように稲穂を取り込んでの撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5d/ef02e09dd86d0f5345ea3ef0bc5378ff.jpg)
写真3枚目は、217Mをサイドから撮影して、前パン下げが判るように狙ってみました。(^^)v
本日は、210M 211系にN307編成が久々に入り、今朝の飯田線は少しだけネタに恵まれました。(^^)v