今日の信州は、朝から晴れ!でしたが、今朝は冷え込みましたねぇ~。今朝の最低気温は久々にマイナスが付き、マイナス0.5℃でした。今朝は、寒いなぁ~と思ったら、久々に、薄っすらと氷が張っていました。
日中は、時折風が強かったですが、それでも日差しがあり、本日の最高気温は10.4℃と昨日よりもさらに低い気温でした。
で、今日の午後には突然スマホの地震警報が鳴ったかと思ったら、直ぐに地震が・・結構揺れたのですが、それでいて震度1だって・・えっ!ですが・・
震度3くらいの揺れを感じたのですが・・その後も、地震はあり、先ほども地震がありました。コロナ禍に今度は地震か!人災の次は,天災かぁ~!!どちらも、目に見えない相手だけに厄介ですね。(-"-;A ...アセアセ
明日の天気は、午後から雨かぁ~・・・
週末は何とか天気が良そうかな?ですが。
それでは、本日の写真は4月19日撮影 中央東線はみどり湖の桜と絡めて・・その2 E353系あずさ編
日中は、時折風が強かったですが、それでも日差しがあり、本日の最高気温は10.4℃と昨日よりもさらに低い気温でした。
で、今日の午後には突然スマホの地震警報が鳴ったかと思ったら、直ぐに地震が・・結構揺れたのですが、それでいて震度1だって・・えっ!ですが・・
震度3くらいの揺れを感じたのですが・・その後も、地震はあり、先ほども地震がありました。コロナ禍に今度は地震か!人災の次は,天災かぁ~!!どちらも、目に見えない相手だけに厄介ですね。(-"-;A ...アセアセ
明日の天気は、午後から雨かぁ~・・・
週末は何とか天気が良そうかな?ですが。
それでは、本日の写真は4月19日撮影 中央東線はみどり湖の桜と絡めて・・その2 E353系あずさ編

写真1枚目は、飯田線から乗り入れて来た3425M 313系1700番台とすれ違って来た16M E353系あずさ16号と桜を絡めてです。

写真2枚目は、桜並木の中を走り抜ける、E353系 あずさの顔です。

写真3枚目は、後撃ちして桜並木の間から顔を出したE353系 あずさです。