![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/cf/20cd04db21f6c3b7bfd5cec6ad0fd63e.jpg)
それでは本日のもう1本の写真は、11月3日撮影 快速「紅葉ばんえつ物語」 その5 下り編-2
下りの2発目は、山都の一ノ戸鉄橋です。
今回は、道を間違えなかったので余裕で間に合いました。(^^)v
時間的に、西陽のギラリが狙えると言う事で、ここでは大勢撮影していましたが、こちらは皆さんとは離れて1人で撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/74/9e1a9d65e59d942d4f0e3eb319b6ab70.jpg)
写真1枚目は、9233レ DE10-1680号機が牽く「紅葉ばんえつ物語」ですが、サイドからDE10-1680号機狙いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/cf/20cd04db21f6c3b7bfd5cec6ad0fd63e.jpg)
写真2枚目は、後撃ちにてDE10-1680号機を狙うと・・西陽でキラリ!です。
皆さん、これを狙っています!!(^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2b/d8216d8d2aab703dd0ff5197937de9c2.jpg)
写真3枚目は、後撃ちにて、さらにキラリとした「紅葉ばんえつ物語」の客車です。
これを撮り終えると、急いで車へと・・次の場所へと移動です。
下りの2発目は、山都の一ノ戸鉄橋です。
今回は、道を間違えなかったので余裕で間に合いました。(^^)v
時間的に、西陽のギラリが狙えると言う事で、ここでは大勢撮影していましたが、こちらは皆さんとは離れて1人で撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/74/9e1a9d65e59d942d4f0e3eb319b6ab70.jpg)
写真1枚目は、9233レ DE10-1680号機が牽く「紅葉ばんえつ物語」ですが、サイドからDE10-1680号機狙いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/cf/20cd04db21f6c3b7bfd5cec6ad0fd63e.jpg)
写真2枚目は、後撃ちにてDE10-1680号機を狙うと・・西陽でキラリ!です。
皆さん、これを狙っています!!(^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2b/d8216d8d2aab703dd0ff5197937de9c2.jpg)
写真3枚目は、後撃ちにて、さらにキラリとした「紅葉ばんえつ物語」の客車です。
これを撮り終えると、急いで車へと・・次の場所へと移動です。