11月3日4日と遠征に行ってきました。
今回は、長躯・・片道、終点の目的地まで380キロ・・往復で950キロの走破と、過去最高の距離の遠征となりました。
遠征の内容は、後日の日記にてUPしますが、撮った写真の枚数も半端でない!!撮影した本数は少ないのに、連写をかけまくり(;^_^A アセアセ・・・
と言う事で、少しだけデータ整理をしましたので、UPします。
それでは、本日の写真は11月3日撮影 遠征写真 その1
夜中を走り通して、始発まで少し仮眠をと思ったら、寝過ごして・・と言うか、霧が出て真っ暗で撮影は諦めて、2本目から撮影です。
行った先は、列番と走っている車両から、憶測してください。(^▽^笑)
写真1枚目は、221D キハ110の4両編成です。朝の通勤・通学用で増結なのでしょうか?日中2両運転です。
写真2枚目は、2226D キハ110の2両編成ですが、この場所勾配があり、黒煙を上げて来ます。(^^)v
写真3枚目は、223D キハ48のこの色と言えば・・何処の路線か?判りますよね。(^▽^笑)
バックの山を入れて撮影しようと思ったのですが、太陽は顔を出さず、山は雲に覆われていました。(T_T)ウルウル
下りは、午前中の時間帯は1時間に1本走りますが、上りは午前中は3本しか走りません。
今回は、長躯・・片道、終点の目的地まで380キロ・・往復で950キロの走破と、過去最高の距離の遠征となりました。
遠征の内容は、後日の日記にてUPしますが、撮った写真の枚数も半端でない!!撮影した本数は少ないのに、連写をかけまくり(;^_^A アセアセ・・・
と言う事で、少しだけデータ整理をしましたので、UPします。
それでは、本日の写真は11月3日撮影 遠征写真 その1
夜中を走り通して、始発まで少し仮眠をと思ったら、寝過ごして・・と言うか、霧が出て真っ暗で撮影は諦めて、2本目から撮影です。
行った先は、列番と走っている車両から、憶測してください。(^▽^笑)
写真1枚目は、221D キハ110の4両編成です。朝の通勤・通学用で増結なのでしょうか?日中2両運転です。
写真2枚目は、2226D キハ110の2両編成ですが、この場所勾配があり、黒煙を上げて来ます。(^^)v
写真3枚目は、223D キハ48のこの色と言えば・・何処の路線か?判りますよね。(^▽^笑)
バックの山を入れて撮影しようと思ったのですが、太陽は顔を出さず、山は雲に覆われていました。(T_T)ウルウル
下りは、午前中の時間帯は1時間に1本走りますが、上りは午前中は3本しか走りません。