今朝は、朝から爽やかな風が吹いていた信州です。
日中も青空が広がりですが、も~秋空と言った感じです。
朝晩はめっきり涼しくなり、日に日に秋の装いです。
田んぼの稲穂も徐々に頭が垂れ色づき始めて来ましたねぇ~
蕎麦の花も咲いているようですので、今週末は蕎麦の花と絡めてかな?です。
それでは、本日の写真は江差線 駅シリーズ その4 桂岡駅です。

写真1枚目は、桂岡駅の待合室・・この駅も、昨日の中須田駅と同様に元車掌車を改造してのダルマ駅です。
この駅、民家と民家の間に挟まれて最初は見逃してUターンして撮影です。
こちらの駅は、中須田駅とは違い待合室を通らなくても、そのままホームへと出られます。

写真2枚目は、ホームから木古内側を見たシーンです。
こちらも、「かつらおか」のホーローの駅名板を取り込んで・・

写真3枚目は、江差側を見たシーンです。
こちらは、民家の庭先を走り抜けて来ます。

写真4枚目は、この駅の特徴は・・なんと、短い距離の間に駅名板が2つ並んであります。(^▽^笑)

写真5枚目は、このダルマ駅の待合室の様子。綺麗に掃除されていました。
日中も青空が広がりですが、も~秋空と言った感じです。
朝晩はめっきり涼しくなり、日に日に秋の装いです。
田んぼの稲穂も徐々に頭が垂れ色づき始めて来ましたねぇ~
蕎麦の花も咲いているようですので、今週末は蕎麦の花と絡めてかな?です。
それでは、本日の写真は江差線 駅シリーズ その4 桂岡駅です。

写真1枚目は、桂岡駅の待合室・・この駅も、昨日の中須田駅と同様に元車掌車を改造してのダルマ駅です。
この駅、民家と民家の間に挟まれて最初は見逃してUターンして撮影です。
こちらの駅は、中須田駅とは違い待合室を通らなくても、そのままホームへと出られます。

写真2枚目は、ホームから木古内側を見たシーンです。
こちらも、「かつらおか」のホーローの駅名板を取り込んで・・

写真3枚目は、江差側を見たシーンです。
こちらは、民家の庭先を走り抜けて来ます。

写真4枚目は、この駅の特徴は・・なんと、短い距離の間に駅名板が2つ並んであります。(^▽^笑)

写真5枚目は、このダルマ駅の待合室の様子。綺麗に掃除されていました。
人家が近くに見えるので
地元の方が掃除しているのかも?ですね
だるま駅>
情報ありがとうございました
さっそく「ダルマ駅に行こう!」ポチッとしちゃいました(笑)
江差線の各駅を廻りましたが、ホームや待合室にはゴミはなく綺麗になっていました。
沿線の駅近くの住民が掃除、手入れをしているものだと思います。
「ダルマ駅に行こう!」は、ダルマ駅の紹介ですが、中々面白い文庫本で、σ(゜Д゜)オイラも取り寄せて1冊持っています。(*^.^*)エヘッ