気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

3月13.14日撮影記 その12 えちごトキめき鉄道4

2015-04-27 21:36:00 | えちごトキめき鉄道
それでは、本日の写真その2は 3月13.14日撮影記 その12
3月14日撮影 えちごトキめき鉄道4 日本海ひすいラインの続きです。


写真1枚目は、昨日の写真3枚目1632Dを後撃ちすると、反対から下り1625Dがやって来て、ET122形同士の交換となりました。


写真2枚目は、今回の撮影の目的 8621M 485系3000番台による「快速」です。一応、毎日運転ですが臨時快速となっています。
この電車が唯一、電車です。


写真3枚目は、8621M 485系3000番台を撮ると、皆さんは撤収ですが、こちらは続行で来る貨物待ち。
おっ!来たのは、EF510-511号機の青釜。
撤収をしていた人は、慌てて撮影していました。

・・続く・・


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えちごときめき鉄道 (shin)
2015-04-28 21:09:44
おなさん さん、こんばんは。

えちごときめき鉄道、気動車での運行なんですね。
521系の顔をした気動車(東海の313系とキハ25系
みたいなものですが)、糸魚川での直交流の関係で
三セク会社は、気動車を選択したのですね。

車社会になってしまい利用客減に歯止めがかからな
いでしょうか?

私は、JR東海エリア内で日帰り可能、かつ運転本数
を見ながら青空フリーパスを使って乗、撮の両方で
楽しんでいます。

そしてメタボなので運動不足解消にはピッタリだと
思ったりもしています。

三セク化、少し考えもののこともありますが、廃止
されないことを願いたいですね。

返信する
日本海ひすいラインは・・ (おなさん)
2015-04-29 20:07:37
Shinさん
こんばんは・・

コメント、ありがとうございます。

この、えちごトキめき鉄道の日本海ひすいラインは、JR西からの移行時に、DC化となりました。
理由は、交直流の電化区間と言う事で、維持費等を考慮しての結果だそうです。
架線の下を走る、DCですが、新製車両だけに、マダピカピカでした。

こちらも、普段の移動はマイカーですから、電車に乗る機会は出張の時くらいですね。
会社でもデスクワーク中心ですので、撮影する時は、車を置いて走る事もあり、結構良い運動になっています。(・_・)ヾ(^o^;) オイオイ

5月の最終週に、高山本線に行く事にしました。今回は,帰りの事を考えて、下呂辺りで撮るかなぁ~?
でも、飛水峡の信号所も捨てがたいなぁ~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。