今日の信州は、昨日の豊橋同様に晴れてくりましたぁ~!
朝から爽やかななのですが、
朝方はメッキリ寒くなり、外に出るのには完全防備 冬支度です。
日に日に陽も短くなり、夕方も5時を廻ると、既に暗いですネェ~
と言う事で、本日の写真は今月撮影した飯田線よりシリーズで
本日はその1回目・・229M 長野行きです。
撮影地は全て伊那新町-羽場間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c2/b5f9c89075721ac147ed152bf6dbe390.jpg)
写真1枚目は、11月9日撮影 バックに紅葉の木を入れてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/78/9b2a986314949f9f75cb99b05d0d0eeb.jpg)
写真2枚目は、11月20日撮影 手前に天竜川の堤を入れて・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/86/de8345175a225f37bb7349b908784db7.jpg)
写真3枚目は、11月21日撮影 朝の太陽光線を浴びて行くシーンです。
ちなみに、写真1.2枚目は後撃ちとなります。
11月19日の、出張時にはこの229Mに乗って岡谷まで・・
その時の様子は、昨日の日記を見て下さいd(^-^)ネ!
朝から爽やかななのですが、
朝方はメッキリ寒くなり、外に出るのには完全防備 冬支度です。
日に日に陽も短くなり、夕方も5時を廻ると、既に暗いですネェ~
と言う事で、本日の写真は今月撮影した飯田線よりシリーズで
本日はその1回目・・229M 長野行きです。
撮影地は全て伊那新町-羽場間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c2/b5f9c89075721ac147ed152bf6dbe390.jpg)
写真1枚目は、11月9日撮影 バックに紅葉の木を入れてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/78/9b2a986314949f9f75cb99b05d0d0eeb.jpg)
写真2枚目は、11月20日撮影 手前に天竜川の堤を入れて・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/86/de8345175a225f37bb7349b908784db7.jpg)
写真3枚目は、11月21日撮影 朝の太陽光線を浴びて行くシーンです。
ちなみに、写真1.2枚目は後撃ちとなります。
11月19日の、出張時にはこの229Mに乗って岡谷まで・・
その時の様子は、昨日の日記を見て下さいd(^-^)ネ!