今日の信州は、朝から寒いなぁ~!と、コタツに入ってゴロンと箱根駅伝を・・
で、お昼を過ぎると、( ̄ー ̄?).....??アレ??今日は出掛ける筈ではなかったの?
家でゴロゴロしていないで、出掛けなさい!と
ならばと、慌てて支度をして出撃です。
今日は、1月1日に運転された篠ノ井線のお年玉の返却があると言う事で出掛けました。
1月1日は地区行事があるので、諦めていましたが・・
今日は、事前に出掛けるとは言ってあったけれど、中々良い返事が貰えず・・でしたが、行く事を許可されたので出撃!
家を12時45分に出て、下走りで松本市街地の渋滞を迂回ルートで現地へは14時30分に到着
途中、箱根駅伝の実況をラジオで聞きながら・・
現地に着けば、既に先客が数名居たので、一番後ろから撮影です。
15時を廻ると太陽は、山の中へ・・やはり、ココは太陽が当たらないようなぁ~!と
まぁー、中途半端に太陽が当たるよりも、陽が当たらないなら一層当たらないで欲しいと。。
現地に居た人も、ここは太陽が当たらないなぁ~!と、嘆いていましたが・・
その後も、数人現れましたが、通過直前には、σ(⌒▽⌒;) ボクを入れて14名でした。
定刻より数分遅れで、通過!
撮影後は、坂北駅停車を利用して、西条駅入線シーンを狙うべく移動
坂北駅で、停車シーンを撮れば・・w(・o・)w オオー!凄い人です。
数カット撮って、西条駅手前のポイントへと着けば、先客さん1名。
この方と、お話ししながら待つ事に・・
と、西条駅から長野へ向けての「彩」が通過!(゜o゜)ゲッ!!・・
諏訪大社臨は、この時間だったのかぁ~!です。
待つ間に、ドンドン陽が落ちて・・通過時は、何とか撮影。
この後は、西条駅停車シーンと発車シーンを撮るも、発車シーンはハイビーム光線で、全て撃沈!(;´д`)トホホ ・・・
これで、撮影は終了!帰りも松本市街地を迂回して、家には6時半に到着でした。ε- (´ー`*) フッ
それでは、本日の写真は・・本日撮影のEF64-0番台重連と1000番台の重連の4重連です・
ちなみに、本日のカマはEF64-0がEF64-47号機+74号機
EF64-1000がEF64-1027号機+EF64-1015号機でした。
運転士は、EF64-0とEF64-1000にも乗車・・西条発車では、汽笛を鳴らしあって出発して行きましたぁ~!

写真1枚目は、冠着-聖高原のストレートを行くEF64 4重連です。

写真2枚目は、坂北駅停車のシーンです。

写真3枚目は、西条駅入線シーンです。

写真4枚目は、西条駅停車シーンより・・115系との交換シーンです。
も~真っ暗で。。(;^。^A アセアセ・・

写真5枚目は、EF64 4重連を待つ間に通過した「彩」を後撃ちで・・

写真6枚目は、同じく「WVしなの」です。この後直ぐにEF64-4重連はやって来ました。
で、お昼を過ぎると、( ̄ー ̄?).....??アレ??今日は出掛ける筈ではなかったの?
家でゴロゴロしていないで、出掛けなさい!と
ならばと、慌てて支度をして出撃です。
今日は、1月1日に運転された篠ノ井線のお年玉の返却があると言う事で出掛けました。
1月1日は地区行事があるので、諦めていましたが・・
今日は、事前に出掛けるとは言ってあったけれど、中々良い返事が貰えず・・でしたが、行く事を許可されたので出撃!
家を12時45分に出て、下走りで松本市街地の渋滞を迂回ルートで現地へは14時30分に到着
途中、箱根駅伝の実況をラジオで聞きながら・・
現地に着けば、既に先客が数名居たので、一番後ろから撮影です。
15時を廻ると太陽は、山の中へ・・やはり、ココは太陽が当たらないようなぁ~!と
まぁー、中途半端に太陽が当たるよりも、陽が当たらないなら一層当たらないで欲しいと。。
現地に居た人も、ここは太陽が当たらないなぁ~!と、嘆いていましたが・・
その後も、数人現れましたが、通過直前には、σ(⌒▽⌒;) ボクを入れて14名でした。
定刻より数分遅れで、通過!
撮影後は、坂北駅停車を利用して、西条駅入線シーンを狙うべく移動
坂北駅で、停車シーンを撮れば・・w(・o・)w オオー!凄い人です。
数カット撮って、西条駅手前のポイントへと着けば、先客さん1名。
この方と、お話ししながら待つ事に・・
と、西条駅から長野へ向けての「彩」が通過!(゜o゜)ゲッ!!・・
諏訪大社臨は、この時間だったのかぁ~!です。
待つ間に、ドンドン陽が落ちて・・通過時は、何とか撮影。
この後は、西条駅停車シーンと発車シーンを撮るも、発車シーンはハイビーム光線で、全て撃沈!(;´д`)トホホ ・・・
これで、撮影は終了!帰りも松本市街地を迂回して、家には6時半に到着でした。ε- (´ー`*) フッ
それでは、本日の写真は・・本日撮影のEF64-0番台重連と1000番台の重連の4重連です・
ちなみに、本日のカマはEF64-0がEF64-47号機+74号機
EF64-1000がEF64-1027号機+EF64-1015号機でした。
運転士は、EF64-0とEF64-1000にも乗車・・西条発車では、汽笛を鳴らしあって出発して行きましたぁ~!

写真1枚目は、冠着-聖高原のストレートを行くEF64 4重連です。

写真2枚目は、坂北駅停車のシーンです。

写真3枚目は、西条駅入線シーンです。

写真4枚目は、西条駅停車シーンより・・115系との交換シーンです。
も~真っ暗で。。(;^。^A アセアセ・・

写真5枚目は、EF64 4重連を待つ間に通過した「彩」を後撃ちで・・

写真6枚目は、同じく「WVしなの」です。この後直ぐにEF64-4重連はやって来ました。
なんにせよ来年は1000番台のみとなりそうですので
今回の組み合わせは最初で最後ですね
冠着~聖高原間も14名とは結構集まりましたね(?)
<去年は3名でした、、、、、
迂回車両に邪魔されることなく何よりでした
今日も出撃する予定でいましたが
家の用事終わったのが15時であきらめました、、、(^^;
明日は北海道に戻ります
そ~なんですよね。
農道が工事中で迂回路になっているので、直前に車が来るのでは?とヒヤヒヤでしたが、来なくてC=(^◇^ ; ホッ!でした。
ただ、飛び込みで・・地元の方が何が来るのですか?と聞かれて、電機機関車の4重連だよと、車を止めてカメラを出して、先客の前に立ち注意されると言うハプニングはありましたがね。
で、来られるのかと思いましたが、残念でした。
高速を使えば、間に合ったかもですが・・
信州の帰省も終わり、又、北海道へですd(^-^)ネ!
今日も東線・西線と撮っていてお会いできるのかな?と思っていましたが・・
又、今度はお盆休みですかね?
コレから益々、北海道は寒くなります。
風邪など引かないように、気を付けて下さいd(^-^)ネ!
あの後、私はトンネル手前に移動して撮影しました。
やはりライトにやられましたが、流し撮りで止める事が出来て、満足してます。
また、お会いできる日を楽しみにしております。
そして、初めまして!
w(・o・)w オオー!西条駅手前の踏み切りの先客さんでしたか!
当日は、ありがとう御座いました。
短時間ではりましたが、後ろから撮らせて頂き、ありがとう御座いました。
あの、後はトンネル手前でしたか!こちらは、西条駅の発車シーンを、正面から撮ろうとしたら、いきなりのハイビームで撃沈でした!(;´д`)トホホ ・・
又、何処かでお会い出来る日を楽しみにしています。