
今日の信州は、朝から薄曇り・・
天気予報では、夕方から雨が降ると言う事でしたが、確かに今日は天気予報が大当たりにて、夕方から雨が降り出しました。
日中は薄曇りでしたが、それでも今日の最高気温は22.1℃と平年よりも5℃近く高くい陽気でした。
10月10日と言えば、昔は「体育の日」東京オリンピックの開催日でしたが、10月10日が体育の日だったのは200年まで!随分前の話だなぁ~!!と
で、明日の天気は、(゜-゜)ウーン‥雨降りかぁ~!明日は、気温も下がってですが、それでもマダ最高気温は20℃超えの予報です。寒暖の差が激しいと、紅葉が綺麗だと言うけれど、今年はどうかなぁ~??
それでは、本日の写真は10月7日撮影 シキ特大貨物7回目 その2 塩尻発車より

写真1枚目は、塩尻駅を発車して来る9495レ EH200-23号機が牽くシキ特大貨物です。

写真2枚目は、手前まで引き寄せてのシキ特大貨物の編成です。

写真3枚目は、後撃ちしすると、今度はしっかりとヨ太郎に乗務する要員の姿が見えます。
この後は、追い掛けて南松本到着のシーンです。(^^)v
天気予報では、夕方から雨が降ると言う事でしたが、確かに今日は天気予報が大当たりにて、夕方から雨が降り出しました。
日中は薄曇りでしたが、それでも今日の最高気温は22.1℃と平年よりも5℃近く高くい陽気でした。
10月10日と言えば、昔は「体育の日」東京オリンピックの開催日でしたが、10月10日が体育の日だったのは200年まで!随分前の話だなぁ~!!と
で、明日の天気は、(゜-゜)ウーン‥雨降りかぁ~!明日は、気温も下がってですが、それでもマダ最高気温は20℃超えの予報です。寒暖の差が激しいと、紅葉が綺麗だと言うけれど、今年はどうかなぁ~??
それでは、本日の写真は10月7日撮影 シキ特大貨物7回目 その2 塩尻発車より

写真1枚目は、塩尻駅を発車して来る9495レ EH200-23号機が牽くシキ特大貨物です。

写真2枚目は、手前まで引き寄せてのシキ特大貨物の編成です。

写真3枚目は、後撃ちしすると、今度はしっかりとヨ太郎に乗務する要員の姿が見えます。
この後は、追い掛けて南松本到着のシーンです。(^^)v
こんばんは・・
いえいえ、要望があればUPしますが、掲載する写真を3枚と自分の中で決めてUPしていますが、枚数合わせでUPしたことも過去にはありますよ。
非鉄ネタのトラック輸送編では、写真2枚目にUPしましたが、時と場合によります。
期待に沿えない時もありますが、ご容赦願います。(*- -)(*_ _)ペコリ
無理に回答を迫ってしまい、
大変、失礼をしました。
大型変圧器のUPをして頂く
ことは、管理人さんの意図に
背くと思いますので、遠慮させて
頂きます。
どうぞ、お許しください。
失礼します。
こんばんは・・
大型貨物に搭載の・・大型発電機りUPの写真が無いのは、貨物の釜がメインだからです。
大型貨物のシキに搭載されている大型発電機の写真は撮っていますが、大型発電機だけだと大きさもイメージも湧かないかと思い、あくまでも編成で撮影した写真をUPしています。
と言っても、その1にてサイド狙いで編成をUPしているので、そこで大型貨物の荷物のサイズが判るかと思いますがね。
要望、リクエストがあれば、大型発電機の写真をUPしますがね。
のは理由があるのでしょうか。
大型変圧器の迫力ある画像が
なぜ掲載されないのでしょうか?