今日の信州は、朝起きれば・・一面の銀世界
昨夜寝る時は、雨だったのに、起きれば雪!そして、快晴と言う事で・・
お昼まで、家には午後1時には帰ると言う事で、撮影許可を頂いて撮影に出ました。
前回の25日同様に、先ずは飯田線から撮影開始
家の周りは、木々にも雪が積もっていたのですが、伊那新町付近では、道路には雪は無く、自宅よりも少な目
それでもと、雪の中を行くシーンを撮影
何時もの4本の電車を撮影すると、辰野線へと移動
今日は、先日の「彩」を撮った逆パターンで。塩尻-小野間のストレートで・・
雪がコチラの方があると思ったら、意外と少な目
と言うと、一番雪があったのは自宅近くかぁ~!(-^〇^-) ハハハハ・・
そして、東線のみどり湖へと移動すれば、(°m°;) アレマッ!・・
天気は快晴!そして、雪がまったくありません!!
そして、撮影者は誰も居ません!!
今日は、2080レのタキ返却を、何時もは午後撮影するポイントで撮るも・・(;´д`)トホホ
やはり、ここは・・です。
2080レを撮影終えると、西線貨物へと・・
前回25日と同じポイントへ行けば先客が1名。三脚をセット中!
ならばと、こちらも急いで何時もの線路近くへカメラをセットして、今日は下りの「WVしなの」通過前にはセット。
と言うか、下りの「WVしなの」が遅れていましたが・・
雪が降り出して・・雪にピントを持っていかれるぅ~!ですは。。
置きピンにするか?でも一発勝負には・・
で、雪が降り続ける中6883レを待ちます。
定刻に、6883レが通過・・今日は前回の25日と同様に、EF64-74+47号機と0番台コンビが入り、雪の降る中を通過
雪は舞い上げないなぁ~!残念!!
そののま、3884レを待ちますが・・その前の「WVしなの」が今日も中々来ない!
と言うことで、6883レの洗馬-塩尻間は諦め!
遅れる事10分以上・・
今日の3884レは、前回と同じくEF64-1028+1016号機。
最近は、このパターンばかり撮影しているなぁ~!です。
撮り終えると、何時ものみどり湖のポイントへと・・
先客が1名・・午前中、σ(⌒▽⌒;) ボクが撮っている場所に居ました。
でも、カメラを塩尻方向に向けている。(^_^?)ハテ?・・
2083レを待ちますが、待てど来ない!
塩尻大門で退避している間に通過する「スーパーあずさ」が通過するのを見て、撤収です。
2083レ時変が掛かったようです。
丁度、これで家に着くのが1時・・定刻に家に着き、午後は家族運用でした。
本日撮影したカマをφ(..)メモメモ・・
東線貨物 2080レ EH200-22号機 タキ返却貨物
西線貨物 6883レ EF64-74+47号機 タキ貨物
西線貨物 3884レ EF64-1028+1016号機 タキ返却貨物
東線貨物 2083レ 時変が掛かったのか?定刻には来なく未撮影。
と言う事で、本日の写真は本日撮影分より、東西貨物です。

写真1枚目は、2080レ EH200-22号機が牽く東線貨物のタキ返却
何時もは午後の貨物を撮るポイントですが、午前中は・・やはり電柱の影がぁ~!

写真2枚目は、2080レ EH200が牽く空コキの後撃ちです。

場所をみどり湖から最近の西線の定番へと移動して現地へ着けば、晴れから一変!雪です。
先ずは、写真3枚目は、6883レの前を走る・・雪降る中遅れての通過 下り「WVしなの」

写真4枚目は、そしてその 下り「WVしなの」の後撃ち

写真5枚目は、続けて来る 上りの313系普電のUP

写真6枚目は、その 313系普電の後撃ち

写真7枚目は、6883レ EF64-74+47号機が雪降る中・・ピントが雪に持って行かれて(;^。^A アセアセ・・

写真8枚目は、その6883レの後撃ち・・

写真9枚目は、3084レの前を走る 上りの「WVしなの」

写真10枚目は、その 上り「WVしなの」の後撃ち

写真11枚目は、3884レ EF64-1028+1016号機が雪降る中を・・

写真12枚目は、3084レの後撃ち・・
今日の西線貨物は、12月25日と同じパターンでした。
雪降る中の撮影でしたが、後撃ちしても雪を舞い上げず・・残念!!
昨夜寝る時は、雨だったのに、起きれば雪!そして、快晴と言う事で・・
お昼まで、家には午後1時には帰ると言う事で、撮影許可を頂いて撮影に出ました。
前回の25日同様に、先ずは飯田線から撮影開始
家の周りは、木々にも雪が積もっていたのですが、伊那新町付近では、道路には雪は無く、自宅よりも少な目
それでもと、雪の中を行くシーンを撮影
何時もの4本の電車を撮影すると、辰野線へと移動
今日は、先日の「彩」を撮った逆パターンで。塩尻-小野間のストレートで・・
雪がコチラの方があると思ったら、意外と少な目
と言うと、一番雪があったのは自宅近くかぁ~!(-^〇^-) ハハハハ・・
そして、東線のみどり湖へと移動すれば、(°m°;) アレマッ!・・
天気は快晴!そして、雪がまったくありません!!
そして、撮影者は誰も居ません!!
今日は、2080レのタキ返却を、何時もは午後撮影するポイントで撮るも・・(;´д`)トホホ
やはり、ここは・・です。
2080レを撮影終えると、西線貨物へと・・
前回25日と同じポイントへ行けば先客が1名。三脚をセット中!
ならばと、こちらも急いで何時もの線路近くへカメラをセットして、今日は下りの「WVしなの」通過前にはセット。
と言うか、下りの「WVしなの」が遅れていましたが・・
雪が降り出して・・雪にピントを持っていかれるぅ~!ですは。。
置きピンにするか?でも一発勝負には・・
で、雪が降り続ける中6883レを待ちます。
定刻に、6883レが通過・・今日は前回の25日と同様に、EF64-74+47号機と0番台コンビが入り、雪の降る中を通過
雪は舞い上げないなぁ~!残念!!
そののま、3884レを待ちますが・・その前の「WVしなの」が今日も中々来ない!
と言うことで、6883レの洗馬-塩尻間は諦め!
遅れる事10分以上・・
今日の3884レは、前回と同じくEF64-1028+1016号機。
最近は、このパターンばかり撮影しているなぁ~!です。
撮り終えると、何時ものみどり湖のポイントへと・・
先客が1名・・午前中、σ(⌒▽⌒;) ボクが撮っている場所に居ました。
でも、カメラを塩尻方向に向けている。(^_^?)ハテ?・・
2083レを待ちますが、待てど来ない!
塩尻大門で退避している間に通過する「スーパーあずさ」が通過するのを見て、撤収です。
2083レ時変が掛かったようです。
丁度、これで家に着くのが1時・・定刻に家に着き、午後は家族運用でした。
本日撮影したカマをφ(..)メモメモ・・
東線貨物 2080レ EH200-22号機 タキ返却貨物
西線貨物 6883レ EF64-74+47号機 タキ貨物
西線貨物 3884レ EF64-1028+1016号機 タキ返却貨物
東線貨物 2083レ 時変が掛かったのか?定刻には来なく未撮影。
と言う事で、本日の写真は本日撮影分より、東西貨物です。

写真1枚目は、2080レ EH200-22号機が牽く東線貨物のタキ返却
何時もは午後の貨物を撮るポイントですが、午前中は・・やはり電柱の影がぁ~!

写真2枚目は、2080レ EH200が牽く空コキの後撃ちです。

場所をみどり湖から最近の西線の定番へと移動して現地へ着けば、晴れから一変!雪です。
先ずは、写真3枚目は、6883レの前を走る・・雪降る中遅れての通過 下り「WVしなの」

写真4枚目は、そしてその 下り「WVしなの」の後撃ち

写真5枚目は、続けて来る 上りの313系普電のUP

写真6枚目は、その 313系普電の後撃ち

写真7枚目は、6883レ EF64-74+47号機が雪降る中・・ピントが雪に持って行かれて(;^。^A アセアセ・・

写真8枚目は、その6883レの後撃ち・・

写真9枚目は、3084レの前を走る 上りの「WVしなの」

写真10枚目は、その 上り「WVしなの」の後撃ち

写真11枚目は、3884レ EF64-1028+1016号機が雪降る中を・・

写真12枚目は、3084レの後撃ち・・
今日の西線貨物は、12月25日と同じパターンでした。
雪降る中の撮影でしたが、後撃ちしても雪を舞い上げず・・残念!!
明日長野帰りますが、鉄できるかは微妙なところ、、、
相変わらずのループ運用で、今日は25日と同じカマが同じスジに。。
で、EF64-1047号機・・岡山更新色が高崎更新色とペアを組んで、本日の5885レに入りました。
コレが流れて、6883レか3884レに入ってくれればと
w(・o・)w オオー!明日、長野へ戻りますか??!!
と言うと、札幌→松本便の飛行機ですかな?
明日も、本日と同じように撮影して居ます。
明日は、国鉄色の「あずさ」がお昼過ぎに下り、あさま色の「あずさ」が塩尻着16時ですので、それまでみどり湖で撮影して居ますよ!
もしかして、みどり湖駅にて撮影しているかもですが・・
で、札幌へは何時戻りますかな?多分4日も行けたら行こうと思って居ますが。。。