気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

9月28日撮影 東線より

2013-10-04 22:42:31 | 中央東・西線
今日の信州は薄曇りの1日でした。
雨は降らなかったのですが、さて明日の天気は??です。
今日の最高気温は、とうとう20℃を超えず・・
も~半袖では寒いですね。ヾ(・ε・。)ォィォィ
日曜日・・台風の動きが気になるなぁ~ (;^。^A アセアセ…

と言う事で、本日の写真は9月28日の東線より



写真1枚目は、E257による8051M「あずさ51号」と62M「あずさ12号」の並びです。



写真2枚目は、後撃ちですがE351による13M「スーパーあずさ13号」と青い空と雲



写真3枚目は、185系 9064M「はまかいじ」を

たまには辰野線から・・

2013-10-03 22:30:08 | 辰野線
今日の信州は、雨は降りませんでしたが、空に黒い雲が・・
風が強く、肌寒い1日でした。
今日の最高気温は20.4℃と、昨日の暑さから一気に涼しくなり、時折出る太陽からの陽射しが暖かく感じる陽気でした。
こ~なると、半袖から長袖へとですね。

それでは、本日の写真は・・最近撮影した辰野線より



写真1枚目は、9月23日撮影 1545M 211系長野車ですが、
この日はみどり湖で「あずさ80号」を撮影した帰りに撮影。
も~この時間になると、陽は沈み露出が無く流して撮ってみました。



写真2枚目は、9月28日撮影 156M E127系を小野の築堤にて・・
青い空をバックに、稲刈りが終わった田んぼと



写真3枚目は、9月29日撮影 156M E127系を小野にて、稲刈りが終わり「はぞ掛け」と絡めてです。

9月28日撮影 飯田線より

2013-10-02 21:48:53 | 飯田線
今日は、健康診断と言う事で・・昨晩から絶食!
健康診断の前には、喉が渇いたぁ~!腹が減ったぁ~!でしたが
バリウムが美味しく感じた?ですは・・
健康診断の結果は後日ですが、今日は健康診断と言う事で薄着を着て行ったら・・
いやぁ~・・日中は暑くて丁度良い位でした。(;^。^A アセアセ…
今日も、秋晴れの信州でした!

それでは、本日の写真は9月28日撮影の飯田線より



写真1枚目は、210M 115系長野車を「はぞ掛け」と絡めてです。



写真2枚目は、1415M 313系と青い空の中にお月様が見えたので、縦にして取り込んでみました。
丁度田んぼで藁を燃やしている煙がうっすらと写り込んでしまいましたが・・(;^。^A アセアセ…



写真3枚目は、写真2枚目からカメラを横にして青い空を思いっきり取り込んで・・

9月28日撮影 西線より

2013-10-01 22:19:49 | 中央東・西線
今日から10月ですねぇ~
10月と言う事で、今日から衣替えですが・・
今日の信州は朝から快晴!
秋晴れと言う事で日中は、久々に暑かったですわ!(;^。^A アセアセ…
冷房を入れるほどではないにしても、久々に陽射しは暑かったです。
でも、朝方は寒くて布団を出して掛けて寝ましたがね。ヾ(・ε・。)ォィォィ
日中との寒暖の差が激しい・・と言うと、一気に紅葉が進むなぁ~!ですが・・

と言う事で、本日の写真は9月28日撮影の西線より



写真1枚目は、青い空をバックに1005M 383系「WVしなの5号」です。
この日の「WVしなの5号」は10連と言う事で、後ろがギリギリ・・(;^。^A アセアセ…



写真2枚目は、1826M 313系を後撃ちにて・・



写真3枚目は、3084レ EF64-1036+1027号機の更新色コンビをはぞ掛けと絡めて・・
このはぞ掛けの足・・洒落ているなぁ~!(^▽^笑)
又、稲の上はブルーシートではネットと言うのも・・