本日真夏日の関東地方
といっても湿気が無いので自分には心地よい日です。
今年は冷夏との予報で経済損失?がマイナス1兆円になるそうです
ほんとかどうか言うのは勝手ですが、あくまでも天気予報ですからね~
どうなることやら・・・
で、そんなことまったくお構いない雑草達・・・
畑や田んぼの畦刈りがじゃんじゃん始まっております。
茨城の同業者さんは既に田植えは終えたとの事
こっちはこれから麦刈り準備
さて草刈のお供でもご紹介いたしましょう
最近また売れつつある背負い刈払機の登場です!
共立RME3000LT
どうせ背負うならこの28.1ccハイパワーがお勧めです
特にナイロンカッターを使用されるのではあればなおのこと!
背負い式に慣れると肩掛けは嫌になります。
慣れなければ背負い式が嫌になります。
しかし肩掛けより背負い式の方が能率は高いです!
この夏は背負いを使ってみてはいかがでしょうか?
スペック↓
温められたエンジン冷却風を排出ガスと一緒に作業者後方から排出するフロントベンチレーションシステムを採用しているので、背中が熱くならず快適に作業が行えます。
●スロットルレバーは安全性に配慮した誤操作防止ガードを装備しています。
お問い合わせはご注文は 鬼農八木まで お願いいたします。
そろそろあの日 鬼農 |
群馬県 ブログランキングへ