鬼農 

(有)鬼石農機 社訓
飯は待ってもお客は待たねえ

キャリー動噴 改造 ノーパンクタイヤから一輪車のタイヤへ

2019年07月03日 | 修理 ・ 改造 

 この時期、植物の病害虫や雑草の防除が盛んです

そんな時カジュアルユーザーからプロユーザーまで簡単に防除ができる

キャリー動噴がございます

薬液タンク、巻取りホース、エンジン、動噴、移動タイヤすべてが備わっていますので

どこでも簡単に噴霧することができます

そして今日はこのキャリー動噴のすべてのタイヤを一輪車のタイヤに変換して欲しいとのご要望。

実はノーパンクタイヤってパンクしないってだけで使う場所によっては不便極まりないのです

では、どうに加工したら2倍以上大きい大径タイヤを取り付けられるのか?

 楽しいです。こういう仕事

無い頭で一日中あーだこーだと試行錯誤

資材館に行って片っ端から不審者のようにコソコソと行ったり来たり

スマホの原寸写真とにらめっこ

どうにしたら無駄がなく無理もなくバランスよく改造できるか?

そして力作完成!

 やりゃあ出来るもんです。

出来ちまえば簡単だったと思いますが、完成までには色々の偶然と運が半分締めているのは事実。

例えば

そこいらに落ちていた廃材がベストマッチしたり。

浜崎あゆみのシンボルマークがヒントになったり。

 

可能性はやる気と経験と遊びで広がる。

鬼農

 


群馬県ランキング

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チェンソー修理編 「目立て... | トップ | 待望のトイレ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

修理 ・ 改造 」カテゴリの最新記事