11月3日(文化の日)
テーザー全日本選手権の2日目に運営に入らせていただきました。
昨日は前線の通過があり大変だったようですが、今日は北の風が朝方12mほどありましたが、その後は4mから8mほどで息をしていて、無事4レースをこなしました。
昨日の3レースと合わせて目標の7レースが消化できたことになります。
スタート風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/15/0871fd97c709b9699c94baa131427c48.jpg)
マーク回航
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/88/74833514ecbad91a31897769585416b7.jpg)
鳥の大群も・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/41/52adc2620621fea27015b5eb3fd7a2b6.jpg)
海と陸の間ぐらいのところに黒い線のようなものが見えますが、鵜の大群です。
優勝は風のシフトやブローをうまく捉えた地元稲毛フリートの山村、吉田ペアでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c5/c2065565a2cec210a2867f77ddd56868.jpg)
おめでとうございます。
で、優勝者にはこんな洗礼が待っていました~!
テーザー全日本選手権の2日目に運営に入らせていただきました。
昨日は前線の通過があり大変だったようですが、今日は北の風が朝方12mほどありましたが、その後は4mから8mほどで息をしていて、無事4レースをこなしました。
昨日の3レースと合わせて目標の7レースが消化できたことになります。
スタート風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/15/0871fd97c709b9699c94baa131427c48.jpg)
マーク回航
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/88/74833514ecbad91a31897769585416b7.jpg)
鳥の大群も・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/41/52adc2620621fea27015b5eb3fd7a2b6.jpg)
海と陸の間ぐらいのところに黒い線のようなものが見えますが、鵜の大群です。
優勝は風のシフトやブローをうまく捉えた地元稲毛フリートの山村、吉田ペアでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c5/c2065565a2cec210a2867f77ddd56868.jpg)
おめでとうございます。
で、優勝者にはこんな洗礼が待っていました~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/78/73fa413471f87ae6566f0b9d0f3d67f5.jpg)