4月11日(土)
朝からの雨も午後からやみ、浦安マリーナに行って下架&給油&係留。
新設のクレーンでPLANETを吊ってもらうのは初めてです。
PLANETはバッテリーがシングルなので、ダブルにする事を画策中。
一応BOTH用のスイッチは購入済みなので実際にどうするかをDICSのTさんに相談。
まあ今のところ、4年半前に買ったバッテリーでまだエンジンはかかるし、普段電装品を使う事が無いので、ゆっくりと時間をかけて考えます。
4月12日(日) レース当日
なんと、PLANETでTYCのレースに参加してみることにしました。
8時過ぎに夢の島マリーナに行って出艇申告と艇長会議。
夢の島の桜もほとんど終わりですが、ピークの頃は臨時係留バースに舫っても良い花見ができそうです。(わざわざ、浜離宮にいかなくてもよいかもしれませんね)
艇長会議後に浦安マリーナに移動。
今日のレースはショートオフショア。コースはこんな感じ(↓)。
メンバーはいつも京急マリーナでお世話になっているFさん、Sさん、Kさん、K2さんと自分の5名。
スタートは10:30。下げ潮。ダウンウインドのスタート。
ピンエンド左からスタボーでアプローチし、ジャイブ。
下一でスタートしました。
(撮影:TYC)
(撮影:TYC)
ラインを越えてからスピンアップ。
(撮影:TYC)
上り気味に千葉寄りのコースを狙います。ヘディングは180度前後。しかし、常連の早稲丸、義船、翔竜、ベガ等フリートの多くは羽田寄りを行きます。それにつられて羽田に寄せようとすると艇速が落ちるので、艇速重視で180度付近のヘディングをキープ。
海ホタル手前、1時の方向に回航マークが見えます。羽田寄りの艇団はマークにダイレクトで行けますが、自艇や自艇の後ろから来るアクア、15分遅れでスタートしたレティシア・ドゥーなどは2ジャイブを余儀なくされました。
マーク回航ではジャストでジブアップ、スピンダウンし、ロスなくマークをクリア出来ました。
アップウインドでは30フィートや37フィートに抜かれますが、26フィート艇としてこればかりはどうしようもありません。
艇団は左右に大きくばらけましたが、自艇は真ん中のコースを選択します。
風が振れ千葉寄りのコースを狙ったベガはフィニッシュに向けてかなり落としているようです。
フィニッシュラインの手前に大きな貨物船が錨泊しているので自艇はそのブランケを避ける為風上を狙いましたが、結果としては風下側で直接フィニッシュ本部船に行けたようです。貨物船の風下にマークを積んだパワーボートが見えましたが、そこにフィニッシュ本部船もいたことには気付きませんでした。結果的にフィニッシュ手前で遠回りしてしまいました。
14:06:39にフィニッシュ。先ずはビールで乾杯。ポンツーンにつけてお弁当やワインをいただきました。
K2さんに夢の島まで行っていただき帰着申告をしてもらい、片付けとビールで解散。
楽しいレースでした。
結果はクルージングクラス10艇中、4位でした。満足です!
朝からの雨も午後からやみ、浦安マリーナに行って下架&給油&係留。
新設のクレーンでPLANETを吊ってもらうのは初めてです。
PLANETはバッテリーがシングルなので、ダブルにする事を画策中。
一応BOTH用のスイッチは購入済みなので実際にどうするかをDICSのTさんに相談。
まあ今のところ、4年半前に買ったバッテリーでまだエンジンはかかるし、普段電装品を使う事が無いので、ゆっくりと時間をかけて考えます。
4月12日(日) レース当日
なんと、PLANETでTYCのレースに参加してみることにしました。
8時過ぎに夢の島マリーナに行って出艇申告と艇長会議。
夢の島の桜もほとんど終わりですが、ピークの頃は臨時係留バースに舫っても良い花見ができそうです。(わざわざ、浜離宮にいかなくてもよいかもしれませんね)
艇長会議後に浦安マリーナに移動。
今日のレースはショートオフショア。コースはこんな感じ(↓)。
メンバーはいつも京急マリーナでお世話になっているFさん、Sさん、Kさん、K2さんと自分の5名。
スタートは10:30。下げ潮。ダウンウインドのスタート。
ピンエンド左からスタボーでアプローチし、ジャイブ。
下一でスタートしました。
(撮影:TYC)
(撮影:TYC)
ラインを越えてからスピンアップ。
(撮影:TYC)
上り気味に千葉寄りのコースを狙います。ヘディングは180度前後。しかし、常連の早稲丸、義船、翔竜、ベガ等フリートの多くは羽田寄りを行きます。それにつられて羽田に寄せようとすると艇速が落ちるので、艇速重視で180度付近のヘディングをキープ。
海ホタル手前、1時の方向に回航マークが見えます。羽田寄りの艇団はマークにダイレクトで行けますが、自艇や自艇の後ろから来るアクア、15分遅れでスタートしたレティシア・ドゥーなどは2ジャイブを余儀なくされました。
マーク回航ではジャストでジブアップ、スピンダウンし、ロスなくマークをクリア出来ました。
アップウインドでは30フィートや37フィートに抜かれますが、26フィート艇としてこればかりはどうしようもありません。
艇団は左右に大きくばらけましたが、自艇は真ん中のコースを選択します。
風が振れ千葉寄りのコースを狙ったベガはフィニッシュに向けてかなり落としているようです。
フィニッシュラインの手前に大きな貨物船が錨泊しているので自艇はそのブランケを避ける為風上を狙いましたが、結果としては風下側で直接フィニッシュ本部船に行けたようです。貨物船の風下にマークを積んだパワーボートが見えましたが、そこにフィニッシュ本部船もいたことには気付きませんでした。結果的にフィニッシュ手前で遠回りしてしまいました。
14:06:39にフィニッシュ。先ずはビールで乾杯。ポンツーンにつけてお弁当やワインをいただきました。
K2さんに夢の島まで行っていただき帰着申告をしてもらい、片付けとビールで解散。
楽しいレースでした。
結果はクルージングクラス10艇中、4位でした。満足です!