2018年10月は福井国体で始まり、茨城の国体リハーサル大会で終わりました。
いずれもセーリング競技の運営をサポートしました。
福井国体は若狭湾で行われました。B海面からA海面を望む写真です。半島の真ん中ほどに高浜原発が顔を出しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8e/edb1b3976686489440f5e146b3774179.jpg)
会場は若狭和田マリーナでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2b/29e6a0df7932ac52d8fc84ecf8a7e3b9.jpg)
茨城の国体リハーサルは霞ヶ浦で行われました。
最終日、筑波山が顔を出してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2a/84644ab786b2a176e350275fda451877.jpg)
選手団、運営の皆さん、お疲れさまでした。
いずれもセーリング競技の運営をサポートしました。
福井国体は若狭湾で行われました。B海面からA海面を望む写真です。半島の真ん中ほどに高浜原発が顔を出しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8e/edb1b3976686489440f5e146b3774179.jpg)
会場は若狭和田マリーナでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2b/29e6a0df7932ac52d8fc84ecf8a7e3b9.jpg)
茨城の国体リハーサルは霞ヶ浦で行われました。
最終日、筑波山が顔を出してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2a/84644ab786b2a176e350275fda451877.jpg)
選手団、運営の皆さん、お疲れさまでした。