5月7日(土)
千葉県高校総体セーリング競技の初日、運営サイドで参加です。新学年での千葉県チャンプが決まる重要な大会です。

午前中は平均10m/sを超える南西の風でハーバーが出艇禁止で、風が落ちるのをみんなで待ちます。

今年のGWはどうも強風が多いようです。
しかし午後になり平均が9m/sを割るようになり禁止が解除。
ほぼ同時に選手たちがヨットを海に出します。

FJ級が13艇、シーホッパーSRが3艇、海に飛び出します。
港口は南西からの波が集中してますが選手たちはなんなくクリア。

風軸220度、ソーセージコースが設定されました。
幕張をバックにスピンでプレーニングする選手たち。

2本目は風ががくっと落ち、時間の関係でコース短縮されましたが、なんとか2レース消化できました。
千葉県高校総体セーリング競技の初日、運営サイドで参加です。新学年での千葉県チャンプが決まる重要な大会です。

午前中は平均10m/sを超える南西の風でハーバーが出艇禁止で、風が落ちるのをみんなで待ちます。

今年のGWはどうも強風が多いようです。
しかし午後になり平均が9m/sを割るようになり禁止が解除。
ほぼ同時に選手たちがヨットを海に出します。

FJ級が13艇、シーホッパーSRが3艇、海に飛び出します。
港口は南西からの波が集中してますが選手たちはなんなくクリア。

風軸220度、ソーセージコースが設定されました。
幕張をバックにスピンでプレーニングする選手たち。

2本目は風ががくっと落ち、時間の関係でコース短縮されましたが、なんとか2レース消化できました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます