![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/46/10b3f8ad485326b28c7328f779e7cf1b.png)
春の高校センバツ野球大会が
23日から始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
我が母校の試合は、
第2日目第一試合でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
21世紀枠の出場で
関東大会を勝ち抜いたわけではないので
どこまで戦えるか心配でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
関東大会では、神奈川1位だった「桐光学園」に4対2で勝ったというので
ちょっと安心しましたけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/af/3b3afd6f845ec8ed07a6023591c8a9c9.jpg)
相手は、甲子園に何回も出ている愛媛の『今治西』高校です。
れいなちゃんずは、ドキドキしながら
見ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
でも、
ピッチャーの「小林」くんは、落ち着いた攻めで
相手のバッターを打ち取っていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
主将で、キャッチャーの「志村」くんのリードも
冴えているようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e9/483b783142aed57d4d0cb8431188eff9.jpg)
私の中で、
何たって光っていたのは、俊足を買われて左翼に入ったという
「峰尾」くんでした。
彼の内野安打で流れをつくったと言えると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
8回表までは
2対1で勝っていたので
「もしかして、もしかするかも…」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0c/5a227282431ee99d296aa0bfffb6a3c5.jpg)
でも、負けちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
3対2です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
爽やか『都留ナイン』は、
清涼感たっぷりの風を甲子園に吹かせてくれたと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
ひさしぶりに
校歌を聞くこともできました。
心地よい興奮をどうもありがとう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
胸をはって、帰ってきてください。
夏も、精一杯の試合ができるといいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ef/9bcc7a9f219d1ffc157fd77a9fc62103.jpg)
第二試合は、ブログ仲間のどんこさんの地元
熊本の『熊本工業』高校。
こちらは、甲子園の常連校…。
さすがです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7a/e257d11e832ffece99942f3a1250cad1.png)