「箱根吟遊」には、
ウェルカムドリンクの他に、ドリンクサービスがあります。
16:00~18:00限定なのですが
ビールかジュースをいただくことができます。
今回のジュースは、洋ナシのジュースでした。
ビールは、夕食の時に飲むだろうから
全員、洋ナシのジュースを選びました。
サービスは、何でも嬉しいものです。
「箱根吟遊」には、
ウェルカムドリンクの他に、ドリンクサービスがあります。
16:00~18:00限定なのですが
ビールかジュースをいただくことができます。
今回のジュースは、洋ナシのジュースでした。
ビールは、夕食の時に飲むだろうから
全員、洋ナシのジュースを選びました。
サービスは、何でも嬉しいものです。
今回の「箱根吟遊」のお部屋は、『夕映』です。
この部屋は、初めてです。
れいなちゃん赤ちゃん、ごきげんで
座っています。
お部屋は、こんな感じです。
部屋のお風呂です。
お菓子は、いつものように
三種類置いてあります。
廊下の様子です。
幻想的な明かりが何とも言えないです。
この後、温泉入って
サービスのドリンクをいただきます。
BCTJ(ボルネオ保全トラストジャパン)「環境教育部会」の集まりがありました。
理事長の坪内さんの話は、いつも刺激的です。
何が正しくて、何が間違っているか
自分の頭でしっかり考えられるようにならないといけないと思います。
「地球温暖化を防ぐためには、
森林を増やすしかない」と言っていました。
部会としては、
子ども向けの冊子や紙芝居を作っていきます。
個人的には、
参加者には、動物園関係者もいるから
オランウータンの話を聞けるのが嬉しかったです。
近所のデパートに入っている「ドンク」の
うさぎパンです。
季節ごとに、動物パンが売られるので
行ってみたら、やっぱりありました。
ピンクの「ハッピーうさパン」は、チョコクリームです。
白いのは、「雪うさぎ」
チーズクリームが入っています。
東北・関東・信越地区で1月11日までの発売です。
京都地区では三種類のかわいい「うさぎパン」が売られているそうです。
神戸地区や九州地区でも別のパンが売られているそうです。
見てみたいなぁ~。
「BCTJ」の集まりがあって、
調布に行きました。
調布は、鳥取の「境港」と同じ
ゲゲゲの女房「水木しげる」さんゆかりの街です。
「天神通り商店街」を通ると
ゲゲゲの鬼太郎とその仲間たちのモニュメントがありました。
「鬼太郎と目玉おやじ」です。
「ねずみ男」は、中華料理屋さんの前にいました。
「猫娘」と「一反木綿」。。。
「塗り壁」で~す。
「ゲゲゲの女房」の話がまだ話題になっているうちに
行こう、行こうと思っていました。
モニュメントとの思いがけない出会いは、集まりと一石二鳥でした。
「吟遊」に着いたら、
ウェルカムドリンクをいただきます。
カウンターに座りました。
これも、いつものパターンです。
春や秋は、桜や紅葉で山は美しいでしょうね。
行ったことないけど・・・。
冬でも、雪だったことも少なくなりました。
暖かくて楽チンですけどね。
何度聞いても忘れちゃうのですが
今回のドリンクは、たしかぁ~
キウィとストロベリーのハーブティに
リンゴジュースとパインジュースのブレンドだったかな?
『箱根吟遊』です。
毎年友達と来ています。
友達と話して確認したのですが
もう7年になるみたいです。
↑ 「吟遊」のホームページでも有名な写真。
7年前は、年に一度のご褒美旅行のつもりでした。
北海道に1年に何度も行くようになって
ご褒美は、何度も何回もあるようになってしまいましたが・・・。
友達は、この後韓国に出かけて行きました。
前は、れいなちゃんずを大勢連れて行きていましたが
最近は、「れいなちゃん赤ちゃん」だけになりました。
カメラもあるので、できるだけ荷物は少なくしています。
「吟遊」は、全て揃っているので
バックの中身は、着替えのみで来ることができます。
「箱根湯本」からは、登山鉄道で「宮ノ下」まで行きます。
電車のシートは、箱根細工の模様になっていました。
「宮ノ下」の駅を下りるとそこには、
「NARAYA CAFE」があります。
残念、お休みでした。
「空き缶回収機」の上にいる大人のチンパンジーは、
ペコさんです。
「多摩動物公園」の住人の中でも、長寿の仲間に入るそうです。
私と同世代なんだよね。
それだけで、親近感持っちゃいます。
ご苦労様です。
チコ、モコ
二人の娘と一緒です。
看板に書いてある通り、
ひいばあちゃんになりました。
ペコさん、一緒に頑張ろうね!!
今年も、いい一年になるといいなぁ~。
毎年恒例の箱根旅行に来ました。
箱根は、ゆっくり家を出て行ける温泉地なので
好きです。
ロマンスカーでお昼を「箱根湯本」でとるつもりで
出かけました。
「山そば」でお蕎麦を食べました。
自然薯をかけたとろろそばが
おすすめらしいです。
私は、天麩羅そばです。
『多摩動物公園』ボルネオオランウータンのモリーさんです。
推定1952年野生生まれの彼女は
この正月で、59歳になるのでしょうか。
お正月に長寿のモリーさんの話をしたいです。
めでたい。めでたい。
12月に訪ねた時は、カリフラワーをおいしそうに食べていました。
今年も元気で、私たちにパワーを与えてほしいと思います。
全国の動物園も元日はお休みのところが多いです。
お休みでも、動物たちはいつも通りの生活をしていることでしょう。
私は、動物園始めをいつにしようかな・・・。
「多摩動物公園」、チンパンジーのみかんちゃんです。
ジュースの空き缶は、ボスのケンタにもらいました。
ケンタは、空き缶回収機を使えないので
ジュースを飲んでしまえば必要ないのでしょう。
みかんちゃんは、缶にすこ~し残っているジュースをいただいて
缶ももらえてごきげんです。
みかんちゃんは、お母さん(モモコ)のグルーミングのし過ぎで
胸の毛が薄いのだそうです。
最近、オスの赤ちゃんが続いているので
みかんちゃんに続くメスの赤ちゃんが生まれてほしいと思います。
「ポンパドウル」の干支パンのうさぎです。
近所のデパートで買いました。
生地は、お米パンです。
もちもちしていて、おいしかったですよ。
小豆のこしあんが入っています。
かわいいパンを見るとつい買ってしまいます。
目は、イチゴジャムです。
持ち歩いているうちに、ちょっと取れてしまいました。
「笑う門には福来る」。。。
新年を旭川市『旭山動物園』ボルネオオランウータン、リアンさんの笑顔から
スタートしたいと思います。
「リアン」は、フランス語で「lien」と書きます。
意味は「絆」です。
絆は、断つことができない人と人との結びつきのことです。
今年も、絆を大切に生きたいです。
息子のモリトは「森人」です。
「森人・・・森の人」は、オランウータンのことです。
世界のオランウータンが幸せになりますように・・・。
世界のオランウータンが幸せに過ごせるということは
それを取り巻く社会が幸せでなければなりません。
それは地球の幸せにつながります。
故郷のボルネオ島から離れて、遠い日本で暮らすオランウータンたち・・・。
彼らを動物園で見た人たちが、遠いボルネオ島で何が起こっているかを知って
それが、私たち日本人にとっても他人事ではないことを理解してくれれば良いです。
個人のできることは小さなことかもしれないけれど・・・。
少しずつ仲間が増えてくればなんとかなる、そんな楽天的な考えが好きです。
今年もいい意味でお気楽に、でも大事だと思えることをやって行きたいと思います。
今年もよろしくお願いします。