新しんでタンメンかチャーハンでも
なんて思ってたのですが
アレ?
いつの間にか新しんが
はやし田に変わってる
まぁじか…( ꒪ω꒪)
大衆中華の文化が1つ消えた。
きっとコロナの影響だろうなー
気を取り直して
それではイッてみましょう∠( 'ω' )/
TKGに凸

あぁ…
カツオ節たっぷりなヤツでしたか。
もっと細かく削ったやつじゃないと
混ぜた時にカツオ節だけ固まるんで
あんまり好きくないんですよねー。
そんなことを思いつつ
マゼマゼしてるとメインが到着
醤油らぁ麺に凸

大山鶏を使ったという醤油スープ
知り合いの言葉を借りると
鶏油の使い方がイヤらしいヤツ

僕はそれは肯定派で、
この鶏油の使い方は好きなのだが、
細麺に油が絡みすぎるのだろう( 'ω')ノ♨

何口か食べるとそのインパクトが消えて
エンミの強さが気になりだす。
そうすると、飽きが来るんよねー
味薄め注文とかできるのかな。
菅野製麺の麺もツルッとして好きだし
鶏のレアチャーもしっとり旨い。
オレ好みの要素は詰まっていて
全体的に悪くはないんだけど、
食後の充足感に欠けるのは
何故なんだぜ?
ゴチソウサマー(ΦωΦ)