![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/56/3082b2fb5fcacdb6d1eaccaf3af4ee08.jpg)
発売日:2015.11.20
スケール:1/144
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズより主役機のガンダムバルバトスです。
本品はクリアカラーVer.で第1形態と第5形態を再現しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/00/da3c54d922aa6ae934f7ad0df0b1fe6d.jpg)
第1形態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/59/cde3077aaa9970d66d568750d1b07f54.jpg)
第5形態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/84/d4db5ea77e7710b945273a453f4ecbc2.jpg)
アイアンメイス。構造上、可動範囲が広いので大胆なポージングができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/09/210b21d0556e5216f5d7755d412bb074.jpg)
今回のオプションの滑空砲。両手でも持てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ae/01a25267ae507e5227aae5b1a1e22bd4.jpg)
背中に各武器をマウントすることもでき、付属武器を全て装備するこもできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a7/706e7cddc520f6bd965f16a50502c164.jpg)
モビルワーカ―も付属します。黒のクリアカラーです。
今回はクリアカラーVer.ということもあり、ほぼ素組みです。
墨入れと僅かな部分塗装をしてあります。
このプラモデルは突っ立てるとパーツが少なく寂しい感じがしますが、ポーズをとると派手に見えて良いです。
鉄血のオルフェンズは話がとても良いので、興味のある方はぜひ見てみてください。全100話くらいありますが・・・(^^;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます