酒好きおっさんの趣味ブログ2

yaplog!から引っ越してきました。
日本酒のことを書いていきたいと思います。

純米吟醸 鶯宿梅 【静岡県】

2016年08月25日 23時23分00秒 | 日本酒
清酒 純米吟醸 鶯宿梅
原材料名:米、米こうじ
原料米:富山県産五百万石
国産米100%使用
精米歩合:60%
アルコール分:16度以上17度未満
日本酒度:+4
酸度:1.3
容量:720ml
価格:1,180円
杜氏:南部杜氏 菅原富男
製造年月:2016.4
醸造元:三和酒造株式会社 静岡県静岡市清水区西久保501-10

臥龍梅の三和酒造のお酒。
とあるスーパーで前から気になっていたもの。
琥珀色。
すっきり辛口です。
夏のお酒ではありませんが、くどさがなく、すっきり呑みやすい。
旨味は強くなく、吟醸らしいフルーティーさもイマイチではありました(>_<)
前述の開運涼々に比べると爽やかさに欠けます(>_<)
夏用のお酒の偉大さを感じました。

生鮪等々とおいしくいただきました。






献血134回目

2016年08月25日 23時08分01秒 | 献血
今回も成分献血です。
今回は期間的に血小板献血ができず、血漿献血でした。
サイクルも少なく3サイクルでした。
DVDは前回の続きでキックアス2~ジャスティスフォーエバー~を見ました。
ギャグテイストの割にけっこうガチな感じで人が死にます。いよいよクライマックスという所で終了しました。やっぱりB級感は拭えませんでした。
ちはやふるは一巻分読めました。ちはやふるはいいですね!
今回はボールペンもらいました。献血ちゃんグッズではありません(T^T)




献血133回目

2016年08月22日 12時31分57秒 | 献血
今回も成分献血をしてきました。
血小板献血4サイクルでした。
DVDは、新たにキックアスと言うのを見始めました。
見てからわかったのですが、実は2で続き物だったようです…(>_<)とりあえず見続けようと思います。
B級臭がプンプンします(笑)
ちはやふるはいいなぁ。
今回もラップをもらいました。
あと、たまったポイントでバッグももらいました!




開運 涼々 【静岡県】

2016年08月01日 16時50分00秒 | 日本酒
開運 涼々 日本酒
原材料名:米・米麹 山田錦100%使用
精米歩合:55%
アルコール分:15度以上16度未満
全量国産米使用
製造年月:16.05
720ml詰
価格:1,485円
静岡県掛川市小貫六三三 株式会社土井酒造場

いつもの酒屋で購入。
職場の先輩からおいしいと聞いていたものの夏バージョン。
吟醸香のようなフルーティーな香り。
濃厚な口当たりで、旨味の強い味わい
後味に少し辛味を残してスッキリします。
店員さんが言うには、夏仕様なので、すっきりしてるとか。
通常タイプを呑んだことがないので、比較はできませんが、すっきりしていて、旨味もありおいしかったです


ちょっとおいしそうな鯖缶と焼銀杏買ってみました!