酒好きおっさんの趣味ブログ2

yaplog!から引っ越してきました。
日本酒のことを書いていきたいと思います。

本醸造 つう

2012年03月29日 21時30分58秒 | 日本酒
静岡県産米100% 静岡極みの酒
原材料名:米(静岡県産)、米こうじ(静岡県産米)、醸造アルコール
精米歩合:60%
原料米:静岡県産米
仕込水:赤石山系伏流水
日本酒度:+5
酸度:1.3
お召し上がり方:冷やして○ 常温◎ ぬる燗◎ あつ燗◎
コメント:おいしいお酒をつくるためには相性が大切です。花の舞は米、水、杜氏、すべてが地元産。米は地元遠州(静岡県西部地方)の契約農家をはじめ、静岡県内で栽培された良質の酒造好適米を、仕込み水には、赤石系の山々が蓄えた地下水を使用。そして、140年の伝統を継承する蔵で育った杜氏、土田一仁と蔵人たちの技によって、花の舞ならではのお酒がつくり出されています。
 静岡県産米の米のうまみと、コクがありながらもキレの良さが特徴のお酒。辛口のさわやかな味わいをお楽しみください。
杜氏:土田一仁
花の舞酒造株式会社 静岡県浜松市浜北区宮口632
価格:貰い物

このお酒って、いつどこで買っても同じ価格な気がします
前回のお酒、二八が終わってしまい、その後に飲んだので適正な判断ができないですが、すごく味のしっかりしたお酒だと思います
深み・コクがあります
日本酒度+5ということで辛口のお酒のはずですが、とても飲みやすかったです




御神酒 大吟醸 金箔入り

2012年03月20日 00時37分38秒 | 日本酒
原材料名:米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール・金箔
精米歩合:50%
アルコール分:15度以上16度未満
価格:148円/180ml
日本盛株式会社 兵庫県西宮市用海町4番57号

大吟醸が安かったので購入
間違いなく正月の売れ残りです。
香りはあまり感じませんでしたが、飲み口がまろやかで、やや辛口なのに喉越しにはイヤミがないという上品なお酒です
このお酒はおいしかったですが、金箔が入ってると無駄に豪華な感じがしますが、それに味が誤魔化されてる感じがして良いです




特別純米 二八

2012年03月13日 23時28分10秒 | 日本酒
創業文化五年
純米大吟醸二割 純米八割 ゆえに贅沢 特別純米酒
原材料名:米(国産)・米こうじ(国産米)
精米歩合:82%
アルコール分:14度以上15度未満
価格:1298円/1升
株式会社小山本家酒造 さいたま市西区大字指扇一七九八番地


これもおいしかったです
先にのんだ臥龍梅と似たタイプのお酒でしたが、比べてしまうと、喉越しの辛さがひっかかる感じでした。
値段の割にはとても秀逸なお酒だと思います
ただ、飲みすぎ注意です。翌日酒臭さが残ります



最近、酒を飲む頻度が減っていて時間をかけて飲んでいますが、喉越しのひっかかりと酒臭さが増している気がします


臥龍梅

2012年03月13日 23時21分47秒 | 日本酒
産地:静岡
酒度:+3
製法:純吟無濾過生原酒
価格:1200円/2合(居酒屋価格)
コメント:静岡県産の誉富士を100%使用した純米吟醸。香りも飲み口もやさしく、瑞々しい。フレッシュな甘口です。今、注目されている日本酒です。

コメントの通りです
これはおいしいお酒でした
久しぶりの居酒屋もよかったなぁ~




酒魂 玉乃光 純米吟醸

2012年03月04日 17時29分49秒 | 日本酒
芳醇凜冽 純米吟醸 創業1673年
原材料名:米(国産)・米こうじ(国産米)
精米歩合:60%
アルコール分:15度以上16度未満
酒質:日本酒度+3.0 酸度1.8
おすすめの飲み方:冷やして7~10℃◎ 室温○ ぬる燗40℃位◎ 上燗45℃位 熱燗50℃以上
味の特徴:コクのある辛口。
     本当の辛口(ドライ)は酸により決まります。
コメント:米は酒造好適米。自社で正確に精米。
     天然の酸味の利いた旨い酒。
     米の良さを生かした酒本来の姿が、ここにある。
価格:1003円/720ml
玉乃光酒造株式会社 京都伏見区東堺町545-2

桃の節句ということで少し良いお酒です
辛口で飲み口すっきりです
ただ、吟醸酒という割には香りはあまり感じませんでした
飲み口、後味の良さのためすいすい呑めるお酒かと思うので呑みすぎ注意です
コクがあるとの表記ですが、端麗な感を受けました。
もう少し濃厚な方が好みです