酒好きおっさんの趣味ブログ2

yaplog!から引っ越してきました。
日本酒のことを書いていきたいと思います。

臥龍梅 純米吟醸 涼風夏酒 【静岡県】

2019年07月31日 22時02分07秒 | 日本酒
原材料名:米(国産)米麹(国産米)
原料米・銘柄品種:富山県産五百万石50% 新潟県産五百万石50%使用
精米歩合:55%
アルコール分:15度以上16度未満
日本酒度:+6
酸度:1.3
内容量:720ml
価格:1404円
杜氏:南部杜氏 多田和仁
製造年月:2019.6 A6
醸造元:三和酒造株式会社 静岡県静岡市清水区西久保501-10

誕生日用に前日にお酒を買おうと思ったら、いつもの酒屋は定休日。
そこで日本酒・ワインの品揃えの良いちょっと高級スーパーで購入。


お誕生日メニュー。寿司桶やらピザやら。ケーキもたくさん食べました。

小鯛の刺身を鯛のお皿で。回鍋肉も。

土用の丑の日夕食。お昼に「う」なぎを食べたのに写真ナシ。
夕食は、「う」めぼし、「う」しの肉(ローストビーフ)。赤エビは関係ないけど安かったので。


爽やかな吟醸香です。
色はやや琥珀色。
爽やかな口当たり。
すっきりとした味わいですが、水っぽくなく旨味もあります。
後味も少し辛口ですっきり。
夏のお酒らしく爽やかで飲みやすいお酒でした。
アルコール度もやや低めです。


献血178~180回

2019年07月31日 21時54分05秒 | 献血
3回とも成分献血(血漿・3サイクル)でした。
今回は、「マンマ・ミーア!ヒア・ウィー・ゴー」を観ました。
2ということで、お母さんの過去話と現在を描いております。
明るく元気な作品で良いと思いました。
178回目の記念品。ポイント報酬でシリコンマットももらいました。期間限定プレゼントでステッカーももらいました。

179回目はクレラップ。

記念すべき180回目もクレラップでした。



GUNDAM CONVERG SP006 Zガンダム&ジ・O 【機動戦士Zガンダム】 他

2019年07月21日 08時51分26秒 | ガンプラ
発売日:2015.09.01
定価:2200円(+税)
 購入価格:1700円
メーカー:バンダイ
ジャンル:色彩済みフィギュア(一部組み立て)
スケール:スーパーディフォルメ
全長:約6.5cm

ホビーショップの通販で購入。
前に買い逃した後、値段が下がるのを待っていました。

パッケージ。

中身。簡単な組み立てが必要です。

完成!

腕部が可動します。

Zガンダムは差し替えでウェイブライダーに変形できます。

ジ・Oは隠し腕を取り付けることができます。


可動はあまりしませんが、ディティールは丁寧に彫り込んであります。
頭身のバランスもかっこかわいいと思います。

【おまけ】
ガシャポン戦士のZガンダム。1個108円。塗り方が中途半端(笑)

ちょこちょこ可動します。


ガシャポン戦士のパーフェクトジオング。1個108円。

腕、頭が動きます。パーフェクトジオングはこれだけ動けば十分な気がします。



CAINZ 大吟醸 【兵庫県】

2019年07月12日 22時19分43秒 | 日本酒
アルコール分:15度以上16度未満
原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール
精米歩合:50%
製造年月:2018.11/+NS WSA QDF
内容量:2L
価格:1380円(定価1580円、カインズカードで割引)
販売者:株式会社 カインズ 埼玉県本庄市早稲田の杜一丁目2番1号
醸造元:日本盛株式会社 兵庫県西宮市用海町4番57号
華やかな吟醸香とすっきりと淡麗辛口でありながらも、しっかりとした味わい

表記のとおりCAINZで購入。
プライベートブランドのお酒ってどんな物だろうと思ったら、日本盛でした(^^;



しめ鯖、そうめん等。友人からもらった酒盗も。

ヒラマサ、メバチマグロ、サーモントラウトの刺身。

親子丼、豚肉炒め。
甘さとアルコールの混ざったような香りがします。
色は琥珀色。
口当たりは辛口に感じます。
味わいには甘味を感じます。
後味は辛口ですっきり系ですが、少し雑味があります。
不味くはないですが、大吟醸というには仕上がりが物足りない感じはしました。