アルコール分:15度
原材料名:米、米こうじ
精米歩合:50%
容量:720ml
価格:1749円
製造年月:24 7.
醸造年:23BY
株式会社久保本家酒造 奈良県宇陀郡大字陀町出新1834
いつもの酒屋で購入。
日本酒に関する本を読んでいたら無性に古酒が飲みたくなってしまいました。
購入時に聞いたところ、お薦めは常温か燗酒だそうです。
造りがしっかりしているので開栓後も常温保存でも可とのことでした。
始めは常温でいただきました。
芳醇な香り。
辛めの口当たり。
辛口濃厚で芳醇な味わい。
後味も辛口でヒリヒリする程でした。
燗をつけると棘がなくなりまろやかで飲みやすくなります。
この古酒を飲んでの発見は、味の強い肴でも酒が負けないということです。
燗をつけた古酒は濃い味も洗い流してくれます。
パッケージ。
表示。
しそのおにぎり、豚肉とピーマン炒め等。
古酒にはチーズも合うということで。
豚足、鯖の照り焼き、手羽先等々味の濃い肴にも負けませんでした。
原材料名:米、米こうじ
精米歩合:50%
容量:720ml
価格:1749円
製造年月:24 7.
醸造年:23BY
株式会社久保本家酒造 奈良県宇陀郡大字陀町出新1834
いつもの酒屋で購入。
日本酒に関する本を読んでいたら無性に古酒が飲みたくなってしまいました。
購入時に聞いたところ、お薦めは常温か燗酒だそうです。
造りがしっかりしているので開栓後も常温保存でも可とのことでした。
始めは常温でいただきました。
芳醇な香り。
辛めの口当たり。
辛口濃厚で芳醇な味わい。
後味も辛口でヒリヒリする程でした。
燗をつけると棘がなくなりまろやかで飲みやすくなります。
この古酒を飲んでの発見は、味の強い肴でも酒が負けないということです。
燗をつけた古酒は濃い味も洗い流してくれます。
パッケージ。
表示。
しそのおにぎり、豚肉とピーマン炒め等。
古酒にはチーズも合うということで。
豚足、鯖の照り焼き、手羽先等々味の濃い肴にも負けませんでした。