純米大吟醸 酒魂 手取川 吉田蔵 清酒
原材料名:米(国産)・米こうじ(国産米)
精米歩合:45%
アルコール分:16度
酒のタイプ:香りの高いタイプ
飲み方:ロック、冷やして、常温
価格:1728円/720ml
製造年月:2015.05
出荷年月:15.7.月-
株式会社 吉田酒造店 石川県白山市安吉町41番地
「品質+愛情」の酒造りを目指します。香り控えめな、しっかりとした奥の深い味わいです。
石川県の台所?近江町市場内にある「酒の大沢」という地酒の酒屋さんで購入。
ここでも金沢限定というポップに惹かれてました。
まろやかな吟醸香。
辛口なのに口当たりはやさしい。![](https://yaplog.jp/deco~sanae0528~6.gif)
後味もやさしくて飲みやすいお酒です![](https://yaplog.jp/deco~maron-tiara~26.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6a/f1e27bdc21cec21fd36136ef9794f303.jpg)
原材料名:米(国産)・米こうじ(国産米)
精米歩合:45%
アルコール分:16度
酒のタイプ:香りの高いタイプ
飲み方:ロック、冷やして、常温
価格:1728円/720ml
製造年月:2015.05
出荷年月:15.7.月-
株式会社 吉田酒造店 石川県白山市安吉町41番地
「品質+愛情」の酒造りを目指します。香り控えめな、しっかりとした奥の深い味わいです。
石川県の台所?近江町市場内にある「酒の大沢」という地酒の酒屋さんで購入。
ここでも金沢限定というポップに惹かれてました。
まろやかな吟醸香。
辛口なのに口当たりはやさしい。
![](https://yaplog.jp/deco~sanae0528~6.gif)
後味もやさしくて飲みやすいお酒です
![](https://yaplog.jp/deco~maron-tiara~26.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/df/f6a7b9000e037b6549eb49bea2c2d1eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6a/f1e27bdc21cec21fd36136ef9794f303.jpg)
ありがとうございます。