2013.09.15(sun)
三沢基地航空祭が開催されました。
5:00ちょい過ぎに出発して
6:00頃に基地周辺に到着しました。
シャトルバス送迎のある小川原湖Pはあえてスルーして
三沢空港の無料Pに停めて
いざ、三沢基地!って歩いたんですが結構遠かった・・・。
最寄のファルコンゲートまで徒歩30分、1.4kmってとこです。
ゲートに到着して開門を待つあいだ
米の子供たちやその家族ほか数名が布教活動(キリスト教かな)パンフレットをみんなに配って廻っていました。
そして7:10頃、開門!
テンション上がってキターーーー!
門を潜ってまず最初に出迎えてくれるのが屈強な米兵たち
万事に備えてか、太ももにはしっかり銃を装備しています。

ここはアメリカか~?
基地内は治外法権なんでしょうかね?誰か教えて~
次なるお出迎えは持ち物検査&金探検査
仕事上、コレを受けるのは慣れているいるのであっさりスルー
(金探チェックでカメラが反応してなかったのは何故?)

ここの航空祭のパンフを見ると千歳と違って禁止事項等が細かく載っていました。その一部を紹介します。
【会場内への持ち込み禁止物】
・麻薬類
・アイスピック、カッター、鉄棒、木刀、スタンガン等
・大型手荷物等(クーラーボックス、バッグ、三脚、脚立)
↑
小型のクーラーボックス、一脚はふつーに会場内にいました。
・椅子、テーブル
椅子は当たり前にいて千歳同様、レジャーシート敷いて
椅子置いて陣取っている方々が最前列に多くいました。
・ヘリウムガス入り風船
・無線機類 ※受信専用であっても不可
・無線操縦玩具
【基地内でお断りしている行為】
・一切の政治活動及び無許可での営業
・集会、ビラ配り、ポスター及び横断幕の掲示等
↑
ゲートの外での布教活動はOKでした
・宣伝行為のためのちらし配り、プラカードの所持、たすき等の装着
・軍服、迷彩服を上下着用しての来場
などなど、厳しいですな。
そして、やっと会場内へたどり着いた~。

まだ人はまばらです

前から気になっていたスタンプラリーしました~
景品は後ほど・・・

そんなワケで今のところ天気は曇で無事開幕~
航過飛行
ブルーインパルスと色違いのT-4
(煙幕は当然出しません)

つづく
三沢基地航空祭が開催されました。
5:00ちょい過ぎに出発して
6:00頃に基地周辺に到着しました。
シャトルバス送迎のある小川原湖Pはあえてスルーして
三沢空港の無料Pに停めて
いざ、三沢基地!って歩いたんですが結構遠かった・・・。
最寄のファルコンゲートまで徒歩30分、1.4kmってとこです。
ゲートに到着して開門を待つあいだ
米の子供たちやその家族ほか数名が布教活動(キリスト教かな)パンフレットをみんなに配って廻っていました。
そして7:10頃、開門!
テンション上がってキターーーー!
門を潜ってまず最初に出迎えてくれるのが屈強な米兵たち
万事に備えてか、太ももにはしっかり銃を装備しています。

ここはアメリカか~?
基地内は治外法権なんでしょうかね?誰か教えて~
次なるお出迎えは持ち物検査&金探検査
仕事上、コレを受けるのは慣れているいるのであっさりスルー
(金探チェックでカメラが反応してなかったのは何故?)

ここの航空祭のパンフを見ると千歳と違って禁止事項等が細かく載っていました。その一部を紹介します。
【会場内への持ち込み禁止物】
・麻薬類
・アイスピック、カッター、鉄棒、木刀、スタンガン等
・大型手荷物等(クーラーボックス、バッグ、三脚、脚立)
↑
小型のクーラーボックス、一脚はふつーに会場内にいました。
・椅子、テーブル
椅子は当たり前にいて千歳同様、レジャーシート敷いて
椅子置いて陣取っている方々が最前列に多くいました。
・ヘリウムガス入り風船
・無線機類 ※受信専用であっても不可
・無線操縦玩具
【基地内でお断りしている行為】
・一切の政治活動及び無許可での営業
・集会、ビラ配り、ポスター及び横断幕の掲示等
↑
ゲートの外での布教活動はOKでした
・宣伝行為のためのちらし配り、プラカードの所持、たすき等の装着
・軍服、迷彩服を上下着用しての来場
などなど、厳しいですな。
そして、やっと会場内へたどり着いた~。

まだ人はまばらです

前から気になっていたスタンプラリーしました~
景品は後ほど・・・

そんなワケで今のところ天気は曇で無事開幕~
航過飛行
ブルーインパルスと色違いのT-4
(煙幕は当然出しません)

つづく