還り見れば酔生夢死か?

80歳代の聾人でネットの話題を書いています。足が悪いので家で得ることが出来るネット情報と私自身の唯我独尊の偏向文です。

太極拳初練習?

2007-01-04 09:35:55 | 太極拳
夜明け前の公園


近くの町内の公園に一人で行き今年初めての太極拳の練習をする。

先ずは準備運動からである。甩手(スワイショウ)で身体を和らげてから

楊名時先生の八段錦・

第1段の双手托天理三焦(スアンショウトゥティエンリサンジャオ)と

2段左右開弓似射雕(ズゥオヨウカイゴンシシォディアオ)をして先ずは最初の身体の解(ホグ)しは終わりとした。

後は弓歩(ゴンプー)を左右数回して脹脛の筋肉を伸ばす。

これらをして24式をする。

これは、なんとか正式なトウロの通りに出来た。

次に「規定楊式」に移る。

最初は、どうにか、よいように感じたがパイシャ・ツウシン当たりから、

トウロが、おかしくなって来たようだ。

何度か何処か飛ばして進んだようだ。

もう一度最初から始める。

兎に角、規定楊式は不完全でも終わりとして「32式ツルギ」に移る。

これはナントカ誤りもなく進んだようだ。そこで肝心な「総合」に入るが、これがまだ未修得なのだ。

覚えているところまでで、よいからとやって見た。

太極拳も順番は

「忘れながら覚える」と私自身いつも友達に言っていることだが、

いざ自分のことになると、やはり焦るようだ。

「俺も、歳だな~」と、もの忘れの酷(ヒド)いのを、歳の所為にしている。

少し汗ばんだし息も切れた。

余り無理が出来ない。

ここらで止めてクールダウンとしてお気に入りの益気功の16節の仆歩壮気(ポーブージュアンチー)をして終わりとした。



あたりも、かなり明るくなってきた
以前田浦公民館で拝見したN女史の総合太極拳にはほど遠い私の太極拳だった。



この益気功は太極拳ならずとも、全ての運動の後の息切れの調整には大変いいと思っている。

私のお気に入りの休息の式である。

勿論、水泳の終わりにも水中でさりげなくこの益気功を行っている。

何時もなら、この公園の上にある団地からバス停留所に行くために、この公園傍の階段を降りて来られる方がかなり居られるのだが・・・

今日は仕事初めの所為か早朝から働きに行く方は少ない。

爺の本年の早朝太極拳初めだった。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿