・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日は楊式ツルギの練習日だった。
式の名前は覚えていないが32式の弓歩欄に似た剣の扱いだが後ろの腰の重心の高さ身体の向きをを変えずにその姿勢で前に腰の動きにあわせて剣を引く・・・これが難しい。
剣を振り切った段階で腰の回転が速すぎる・・と何回も指導を受けた。このような細かい指導は始めてである。まさに1尺の間違いを5寸にして頂いた感がした。
暫くはこの動作を教室の隅で只管 反復する。剣と腰の動きと剣が相手の首をはねる想像をしながら・・・剣を振るう。 夢中になっている時は膝の痛みもどこへやら・・・。
お陰で今朝の膝の痛むこと・・・痛むこと・・・起きて座って真向法をするときに足を広げただけで膝が痛む。普通はこの姿勢では膝は痛まない。
プールに行き水中歩きを十分にしてこようと思う。
////////////////////////////////////////
中国人の無知による傲慢・・今に始まったことではない。
http://mainichi.jp/opinion/news/20130919ddm003070104000c.html 以下全文
木語:「普通の中国」も怖い=金子秀敏
毎日新聞 2013年09月19日 東京朝刊
<moku−go>
新聞の片隅に載ったささやかな事件。だがいろいろ考えさせられた。
−−最近、ある台湾の青年(28)が大陸の友人を連れて有名な観光地、阿里山(ありさん)に遊びに行った。台湾は中国との交流が拡大してから大陸の観光客が激増している。
この日も青年の周りには河南(かなん)省から来た団体客がいた。仲間同士で大声でケンカしたり、つばを吐き散らしたり、ゴミをポイ捨てしたりする。台湾青年は「観光地ですから、つばを吐いたりゴミを捨てたりするのはやめなさい」と注意した。中国人ガイドが出てきた。「なんでいけない! 中国じゃどこでもこうだ!」「ここは台湾だ」「台湾は中国のものだ!」
で、双方が殴る蹴るの騒ぎになった。台湾青年によれば、加勢の中国人客が石ころで青年の頭や胸を殴った。一方、ガイドによれば「侮辱したのはむこうが先」「みんなで歌を歌っていたら、中国人は台湾から出て行けなどと暴言を浴びせた。石を投げたのはあっちの連れだ」。
で、双方とも相手を警察に傷害罪で訴えた。
ささいなトラブルだったが台湾のメディアが報道し、それを香港紙が転載した。台湾人も香港人も、この事件が気にかかるらしい。
1国2制度で中国と一線を画している香港も、台湾海峡を隔てた台湾も、日ごと中国の影響力が強まり無意識の恐れを感じている。それが中国人の起こすトラブルに触発され反感となるのではないか。
沖縄県も中国と特殊な関係がある。琉球王国の時代、中国との貿易が盛んだった。その沖縄県でもこんなデータが出た。沖縄県の地域安全政策課が昨年11〜12月に実施した県民意識調査だ。(5月9日付沖縄タイムス)
県民に中国の印象を聞いた。「良くない」「どちらかといえば良くない」が89%もあり、「良い」「どちらかといえば良い」は9%だった。
「言論NPO」が昨年実施した日本全国調査でも、中国に否定的な印象は84%と高かったが、沖縄県民はそれを上回った。資源確保で自己中心的、国際ルールと異なる行動、尖閣諸島の対立などが理由だった。
台湾についての県民の印象は、否定的な回答が19%、肯定的な回答が78%。隣の台湾には好印象を持っている。
香港でも粉ミルクを買い出しに来る中国人観光客や、出産に来る中国人妊婦に不満が高まっている。観光客の増加は友好のシンボルだが、摩擦が起きることもある。(専門編集委員)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
つぶやき
中国人の民度の低さと傲慢さは伝統的なもので特に少しでも権力意識が働くと手におえないものがある。握った権力が大きければ大きいだけ傲慢になり尊大になり相手を見下す。
まことに人間界の癌的存在の人種である。 言うならば「飢えたる狼」 いや~「満腹でも餌を求める強欲な狼」と言ってよいだろう。
「長崎事件」 も そうだ。其処が外国であろうと何処であろうとお構いなしで暴れる。
このような国は早急に足腰立たぬように ぶった叩く必要がある。
南裟列島の浅い岩礁に大きなコンクリートブロックを投げ込み領土を主張するなど言語道断な振る舞いを軍艦を派遣して無言の主張をするなど呆れ果てて物がいえない。
この中国と言う国は国際法もへったくれもない国だ。
中国国民がみな悪いわけではないが現 共産党政府の悪辣さは目に余る。
現 中国共産党政府は過って自国民を3千万人~6千万人も政策ミスで飢え死にさせた人間を人間とも思わぬ毛沢東と同じに見える。 実に怖ろしい国である。肝に銘ずるべきである。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
すずかさんの「横須賀日々新聞」の記事です。来月が待ち遠しいです。
http://blogs.yahoo.co.jp/suzu321/63882537.html
10月6日号、10月20日号ともに記事が載ることになりました。20日号は、編集後記も書かせていただいています。
10数名で記事を書いていますので、載らない号もありますが、みな、素人とはいえ、それぞれ想いはありますので、なかなか読みでがあり、わたしもゲラ刷りで、すっかり読者をしてしまいました。(^^;;
横須賀のみなさま、よろしくお願いいたします。
非常に精力的に日々更新されておられるので この記事 見逃していました。すみません。 来月 6日 楽しみにしています。ご活躍 期待しています。(^^♪