還り見れば酔生夢死か?

80歳代の聾人でネットの話題を書いています。足が悪いので家で得ることが出来るネット情報と私自身の唯我独尊の偏向文です。

11月26日の日の出

2011-11-26 20:28:09 | Weblog
ここ2~3日 好天に恵まれているようだ。

今朝の日の出である。



相変わらず東の空は低い雲で覆われているが真上の空は真っ青の空で何処までもす澄み切っていた。

今朝は最初に夏場のポイントに行ったが、ここはもう日の出には全く関係ないところとなった。午前5時44分である。

小学校の東南のカドから 

「家内安全」「カミさん健康」を念頭に頭(コウベ)を垂れ手を合わせた。

 ← このような写真もありました。

デジブックのテスト  ↓

http://www.digibook.net/d/52558d37a05ba695346904419796ebc4/?viewerMode=fullWindow&isAlreadyLimitAlert=true

 人気ブログランキングへ

/////////////////////////////////////////////////////////

「バブルがはじけ始めた」中国不動産…世界経済のリスク化も
2011.11.26 16:05 (1/3ページ)[中国]

http://sankei.jp.msn.com/world/news/111126/chn11112616120002-n1.htm

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
聾見

 大変 申し訳ないが若しも我輩が金持ちとしても中国のマンションは買う気にならない。施工に不安がある。

昔の同僚が中国で建設会社を立ち上げ相等利益をあげたらしい?と会社のOBの集まりで気炎を上げていたと聞く。

真偽の程は定かでないが・・・彼なら・・あるいは?と納得した物だ。

勿論 日本の超高層マンシャンとて例外ではないが?不幸にして我輩は貧乏である。

貧乏が幸いすることもあるようだ。

ここ(森崎)が一番いい!(笑)「住めば都」???

故郷に帰りたい気持ちは今でもあるが・・・・。

一人 「故郷」をハーモニカで吹いてみた。

文部省唱歌はやはり複音ハーモニカが似合う。ついでに「荒城の月」も・・・

「荒城の月」は分解和音ベースを入れて吹いてみた。

使用したハーモニカはGマイナーである。

クロマチックは練習してみたが残念・・・ものになりそうにない。

カミさんから「喧しい」と怒鳴られた。

花の国プールは何か?水泳の講習会があったみたい?駐車場が一杯だったが、お隣の「花の国」の駐車場に入れた。障害者は無料である。

タイムは相変わらず25mが30秒前後である。

少し前から50肩か?右腕が上らない。整形の先生に聞いてみたがはっきりした返事はなかった。放置しておくほかないようだ。

先生には、ついでに両腕の力瘤(チカラ・カブ)を見ていただくが、どうも病気ではないらしい? 両腕のチカラ瘤が卵のように膨らんでいる。特に右腕が凄い。 ポパイのように膨らんでいる。今更 チカラ瘤が膨らんでもね~

肝心なところがダメではね~ 笑・・・・。


 人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿