きょうの午後4時前の予約治療を忘れてしまった。
昼食の後 歯磨きをして・・さてっと・・午後3時半には家を出なければ・・・と思っていた。
ところが それまで少々時間がある。
1時間昼寝すれば身体が楽だ。・・・と横になったのが間違いの元だった。
確かに3時過ぎに目は覚めたが肝心の病院の予約はスッカリ忘れてコーヒーなどを飲んで本を読み始めたのだ。
ふと気がつけばカミさんは傍でTVの相棒」を見ていた。
「お前 この相棒は再放送ではないのか?」と聴くがカミさんは知らぬ顔をしている。
聞こえたのか?聞こえないのか?分からない。
喋ったのか?喋っていないのかもだ。
胸糞が悪いので再び本を読み始めた。
ピ~ンポ~ンとチャイムが鳴りカミさんが玄関に出る。
座っていると膝が冷えるので下半身が冷えない電気暖房の付いた円筒形の筒の「ホット足入れヒーター」なる物をネットで注文していたのが着いたようだ。
使ってみると確かに膝の冷えるは防げる。
そのうちに眠くなりテーブルで寝入ってしまつた。
目覚めて「あッ」と思ったが既に予約時間はとっくに過ぎていた。
う~ん 困った・・・どうしよう。
一昨日 朝 きょうの予約に変えて貰ったばかりなのに完全に忘れていた。
明日 謝りに行き 再度予約しなければ・・・。予約を忘れたのは何度目???
「もう予約は取れません」と言われそうである。
なんとかお願いして次回からは朝 一番を取るようにしよう。
予約時間が午前中なら忘れることはないかも?・・・。
いよいよ呆けてきたか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
頭の中も花で満開?何の花?「木瓜の花」が満開?
花言葉は「指導者」「先駆者」らしいですがボケの先駆者?
今 街路樹で咲いているのをよく見かけるな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3037_1.gif)
///////////////////////////////////////////
水説:農業世界一の日本=潮田道夫 (毎日新聞)
毎日新聞 2012年04月11日 東京朝刊
http://mainichi.jp/opinion/news/20120411ddm003070186000c.html
今回は記事の全文は省略しますので上のURL開いてお読みいただければ幸いです。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3037_1.gif)
昼食の後 歯磨きをして・・さてっと・・午後3時半には家を出なければ・・・と思っていた。
ところが それまで少々時間がある。
1時間昼寝すれば身体が楽だ。・・・と横になったのが間違いの元だった。
確かに3時過ぎに目は覚めたが肝心の病院の予約はスッカリ忘れてコーヒーなどを飲んで本を読み始めたのだ。
ふと気がつけばカミさんは傍でTVの相棒」を見ていた。
「お前 この相棒は再放送ではないのか?」と聴くがカミさんは知らぬ顔をしている。
聞こえたのか?聞こえないのか?分からない。
喋ったのか?喋っていないのかもだ。
胸糞が悪いので再び本を読み始めた。
ピ~ンポ~ンとチャイムが鳴りカミさんが玄関に出る。
座っていると膝が冷えるので下半身が冷えない電気暖房の付いた円筒形の筒の「ホット足入れヒーター」なる物をネットで注文していたのが着いたようだ。
使ってみると確かに膝の冷えるは防げる。
そのうちに眠くなりテーブルで寝入ってしまつた。
目覚めて「あッ」と思ったが既に予約時間はとっくに過ぎていた。
う~ん 困った・・・どうしよう。
一昨日 朝 きょうの予約に変えて貰ったばかりなのに完全に忘れていた。
明日 謝りに行き 再度予約しなければ・・・。予約を忘れたのは何度目???
「もう予約は取れません」と言われそうである。
なんとかお願いして次回からは朝 一番を取るようにしよう。
予約時間が午前中なら忘れることはないかも?・・・。
いよいよ呆けてきたか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
頭の中も花で満開?何の花?「木瓜の花」が満開?
花言葉は「指導者」「先駆者」らしいですがボケの先駆者?
今 街路樹で咲いているのをよく見かけるな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3037_1.gif)
///////////////////////////////////////////
水説:農業世界一の日本=潮田道夫 (毎日新聞)
毎日新聞 2012年04月11日 東京朝刊
http://mainichi.jp/opinion/news/20120411ddm003070186000c.html
今回は記事の全文は省略しますので上のURL開いてお読みいただければ幸いです。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3037_1.gif)
膝:春らしくなったといえ屋外の長居はやはり膝には堪えるようですね。湿気も冷気を運ぶので注意がいります。運動、体重減、冷やさないの3原則を守るしかないか~と自分にも言い聞かせております。
足ヒーター;ないと思っていたので、良いものを紹介していただきました。今年の冬には購入します。
予約:私も先月歯医者の予約忘れました。でかカレンダーに記入する事で安心して忘れるのでしょう。この印が目に入らぬのか~です。見ても、そうだった~につながりにくくなりました。
桜と梅:変な気候のせいで、オラがの里では今年は梅と桜が同時に見られるそうです。来週ノンアルビール持参で行ってきます。
~咲いた桜になぜ駒つなぐ、駒が勇めば花が散る~
遅まきながらの春で~す。
花より団子拝
正式には「ホット脚入れヒーター」です。使いますと小1時間で身体が汗でビッショリになっていました。水分不足になる恐れがあります。
通販で求めましたが既に季節はずれなので安くなっていたのかも?
歯の予約はカレンダーと携帯に入れていましたが忘れました。頭もイカレテきたのかも?
>咲いた桜になぜ駒つなぐ、駒が勇めば花が散る~
この歌知りませんでした。いい歌ですね。
命短し恋せよ乙女・・・可憐な乙女に乱暴者には似合いませんと言いたいのですがこれは別ですか?
歯痛:私は甘いものが好きで、子供のころから良く歯痛と歯医者には泣かされまた。歯医者は上手下手の差が大きいですね~。当たりが悪いと余計悪くなります。評判を良く聞いてから行った方がよさそうです。今は評判の良いところで助かります。
ホット足入れヒーター:調べましたが定価が決まっているようです。今年冬は助かりそうです。
咲いた桜に~:幕末には都都逸ではやったと、その以前からあったそうです。ネットに書き込みがあります。
歯痛 お大事に。
これから太極拳の練習に言ってきます。草々
私も同じです。特に栗饅頭には目がありません。それを承知で家内が買ってきます。どうやら太らせて???心算??。怖いですね~饅頭怖いです
ホット足入れヒーター:筒状なので入るのが面倒で余り推奨は出来かねますが、一旦 入ってサイドにある粘着テープでがわを締めれば足の底もヒーターがセットしてあり実に暖かいです。欠点は出入りが面倒で動けません。私は上着を脱いだりしていますが・・。
何しろ不精者ですので・・・
一昨日 歯の治療を受けましたが帰宅後少し歯がはしり嫌な感じがしましたが今朝は取れていて一安心しました。次回は23日です。何だか上手な感じがします。歯科医院で家内と一緒になりお互いにビックリしましたね。名前を呼ばれたちきに一緒に席を立ったので呼ばれた看護婦さんも驚いていましたね。