太極拳の教室でスーパームーンの話題がでた。
「私は野比海岸で見たが素晴らしかった」と未だ興奮冷めやらず・・・と言った具合である。
我輩はその前の晩に「なんで こんなに 大きなお月さんが見える?」と疑問に感じたくらいだ。
直ぐに調べればよかったのだが?それをしない代わりにコンデジで写真を撮ったが白く輝くお月様だった。やはり30倍くらいの倍率で三脚がひつようです。
仕方なく yuotube で検索するとヒットしましたね。
スーパームーン スカイツリー Super Moon & Tokyo Sky Tree
スーパームーンを飛行機がよぎる・・・

追記 画像
////////////////////////////////////////////////////
世界各地で“スーパームーン”観測
2012.5.7 00:07 [宇宙]
http://sankei.jp.msn.com/science/news/120507/scn12050700170000-n1.htm
http://photo.sankei.jp.msn.com/kodawari/data/2012/05/0507moon/
http://www.gizmodo.jp/2012/05/post_10294_sm.html
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/byokan/2012/05/post-804.html
その他 沢山ありました」。 ↑ youtube から拝借しました。
スーパームーンを通過する飛行機
見損なったのは大失敗の巻きでした。
カミさんに「月が綺麗だよ」と一昨日伝えたが
「あッ そう・・・」で反応はない。いつものことである。
関心の持ち方が正反対である。

「私は野比海岸で見たが素晴らしかった」と未だ興奮冷めやらず・・・と言った具合である。
我輩はその前の晩に「なんで こんなに 大きなお月さんが見える?」と疑問に感じたくらいだ。
直ぐに調べればよかったのだが?それをしない代わりにコンデジで写真を撮ったが白く輝くお月様だった。やはり30倍くらいの倍率で三脚がひつようです。
仕方なく yuotube で検索するとヒットしましたね。
スーパームーン スカイツリー Super Moon & Tokyo Sky Tree
スーパームーンを飛行機がよぎる・・・

追記 画像

////////////////////////////////////////////////////
世界各地で“スーパームーン”観測
2012.5.7 00:07 [宇宙]
http://sankei.jp.msn.com/science/news/120507/scn12050700170000-n1.htm
http://photo.sankei.jp.msn.com/kodawari/data/2012/05/0507moon/
http://www.gizmodo.jp/2012/05/post_10294_sm.html
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/byokan/2012/05/post-804.html
その他 沢山ありました」。 ↑ youtube から拝借しました。
スーパームーンを通過する飛行機
見損なったのは大失敗の巻きでした。
カミさんに「月が綺麗だよ」と一昨日伝えたが
「あッ そう・・・」で反応はない。いつものことである。
関心の持ち方が正反対である。

私も「スーパームーン」なんて知りませんでした。太極拳の先生から「夕べのスーパームーン 見た?」と聞かれてキョトンとしました。
聞けば昨夜の名月を言うらしかったので一日 早く来ておきました」と言って笑われました。
スーパムーンは地球に最も近い36万Kmまで近づいた時の満月のようですね。月までの距離は通常 38万kmと言われていますから2万kmも近くなっていたようです。
夜空が晴れていて中天に輝くお月様は実に綺麗だったと聞かされました。惜しかったです。
次回の「金環食」5月21日は見逃せません。
朝 早いですが・・・ただ・ただ お天気が問題です。
コメント&応援 有難うございました。
どれも素敵な映像で、うっとりでしたよ~
飛行機がいい具合に横切っていて、これには
凄いと驚きましたね^^5日、6日の夜は
肉眼で満月を見る事ができましたが、確かに
少し大きい?感じがありましたね、5日、くっきりと
浮き上がって来た時は、写真を撮りたかった
のですが、残念でした・・スーパームーンとは
気づいてなかったのです。^^;
http://kotobank.jp/word/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%B3
私も惜しいことをしましたが前日に見ているので少しは気分も収まります。
私もパソコンで旅行をするのは好きです。なにせ歩けないので仕方ないですね。耳が聞こえないのも辛いです。きょうはこれからジムに行きます。近く日本では金冠食が見れます。朝 早い時間ですが・・。直ぐに忘れるので心配ですが・・・。
Googleで世界の地図をサーフィンして見るのが大好きです。(何も知らない事が多いから・・・)