終わりました!
なんとか、順番も間違わずに終わり、今は“ほッ”としています。
今朝 早く起き、(午前4時)いつものように顔を洗う、ほかに頭も洗い実にさっぱりとして午前7時過ぎにカミさんの車に乗り衣笠駅に向かいました。
大会会場には9時半ごろ着き、早速、出場者受付を済ませて一人 事前練習室に入って少し練習をしました。
主として「起勢」の繰り返しだ。外(ホカ)はシーズーショウだ。
10時20分ごろ先生がすでに出場を終えて、この練習場に来られ私が出場する時の付き添いをして頂く。
私がでる2組の出場は10時45分集合、50分に入場、コートサイドで表演の方法の説明を受けて、私と、もう一人の方が一番主として11時4分コートに入りコートでは二人同時表演だ。
なんとか6分以内に終わらす。後は男子S級の成績発表である。
出場者18名は全員欠席なく参加された。
表演が終わり観覧席に行くと会場の観覧席には多くの教室の方が声援にこられていて、みなさんから「よかったよ~」と大変な声援を受けた。
実にありがたいことだ。
暫くして同じ教室の女性のO さんが出場、それを見て、これは!と思うと、なんとOさんは1位になられた。
Oさんの一位のすばらしいメダルを見せてもらい、疲れもあり先生の他の種目の出場はあったのだが会場をあとにした。
家に帰ってから、すぐに昼寝をした。かなり草臥れていた。
先ほど目覚めて書き始めた。
詳しくは次回にさせてもらいます。
とりあえず今日はここまで・・・・。
皆さん声援ありがとうございました。
PS:私は18名中5位でした。いい思い出ができました。
なんとか、順番も間違わずに終わり、今は“ほッ”としています。
今朝 早く起き、(午前4時)いつものように顔を洗う、ほかに頭も洗い実にさっぱりとして午前7時過ぎにカミさんの車に乗り衣笠駅に向かいました。
大会会場には9時半ごろ着き、早速、出場者受付を済ませて一人 事前練習室に入って少し練習をしました。
主として「起勢」の繰り返しだ。外(ホカ)はシーズーショウだ。
10時20分ごろ先生がすでに出場を終えて、この練習場に来られ私が出場する時の付き添いをして頂く。
私がでる2組の出場は10時45分集合、50分に入場、コートサイドで表演の方法の説明を受けて、私と、もう一人の方が一番主として11時4分コートに入りコートでは二人同時表演だ。
なんとか6分以内に終わらす。後は男子S級の成績発表である。
出場者18名は全員欠席なく参加された。
表演が終わり観覧席に行くと会場の観覧席には多くの教室の方が声援にこられていて、みなさんから「よかったよ~」と大変な声援を受けた。
実にありがたいことだ。
暫くして同じ教室の女性のO さんが出場、それを見て、これは!と思うと、なんとOさんは1位になられた。
Oさんの一位のすばらしいメダルを見せてもらい、疲れもあり先生の他の種目の出場はあったのだが会場をあとにした。
家に帰ってから、すぐに昼寝をした。かなり草臥れていた。
先ほど目覚めて書き始めた。
詳しくは次回にさせてもらいます。
とりあえず今日はここまで・・・・。
皆さん声援ありがとうございました。
PS:私は18名中5位でした。いい思い出ができました。
今日がその発表の日だったんですね。
いつなのかなぁ~~って思っていたんですよ…
そして、上位入賞おめでとうございます!
今夜はきっと素敵な夢をご覧になられながら、お休みになっていることでしょう!!
お疲れ様でした。
おめでとうございます。やっと終りましたね。大変お疲れ様でした。 私はこの大会は4月に入ってからだとばかり思っていました。 osamuさんの腰痛や足の膝の痛みに良く耐えて無事終えられ、然も18人中の5位とは素晴らしい出来栄えです。 改めて拍手を送ります。
私は実は非常に膝の痛みが気になっていたので敢えて「頑張って!」と言う声援は控えていました。声援に応えて頑張り過ぎて無理をして欲しくなかったからでしたが、でも結果的には無事に終えられて非常に嬉しいです。今日はゆっくりと身体を休めて、美味しいものを頂いて明日の記事を拝見したいです。 此れで奥さんも安心された事でしょうね。本当に良く頑張ってくれて有難うございました。これで私も一安心出来ます。
ゆったりとしてとてもよかったです! 久しぶりの表演服姿もステキでしたよ。
表彰台まで本当に僅差でしたね。来年は体を絞って、ぜひメダルを!
ご声援有難うございました。
私は練習中に膝や腰に痛みが走ると、その瞬間 顔を顰(シカ)めていました。
今回、試合に出場するに当たり、これは一切 顔に出さない練習を、それとなくした心算です。
また、歩くにも膝の痛みを庇うために左右に身体が揺れます。
競技場での体育館内では、これは見苦しくよくありません。
そこで大会までは家の周りを歩くにも、膝、腰の悪いのを誰にも気づかれない歩き方に注意をしたものです。
(実際は痛みます。やせ我慢です)
おかげで、会場の試合コートに入る時には選手集合場所から試合コートまでA,Bの二列に並んで入りますが、私は先頭だったので誘導員の方から多少遅れても、できるだけ、ゆっくりと、そして堂々と歩くことができたと自分でも思っています。
競技が始まっても幸いに顔を顰めることなく、型の順番も間違えないで終わり、これも皆様方の声援のおかげと感謝しています。まことに有難うございました。
ここに厚くお礼を申しあげます。
また、私と共に競演された方は待機中も非常に落ち着いておられ、それとなく私は気を引き〆ざるを得なかったものです。
私と競演された方(7位)と私の競技点の点数の差は0.01の僅差でした。
首位の方(8.58)と私(8.46)で、その差は0、12でした。
太極拳の競技において0,1の差は致命傷になります。それから言いますと私の太極拳はまだまだのようです。
PS(1):昨日 書きました出場者数の18人は私の思い違いで、実際にエントリーされた方は24人で2名の欠席があり表演者は22名でした。失礼しました。
PS(2):競技が終わり会場を後にして帰りの道での下りの階段を下る時は思いっきりビッコを引き顔を顰めました。我慢していた顔での痛みの訴えを誰にも遠慮することなく出しましたね。顔を顰めながらわれ知らず苦笑いをしました。
共に帰りました連れの方も私の様子が、余程 可笑しかったのでしょう?
「痛いの?」
「いんにゃ・・」
長いコメントの返事になりました。が、受付られますかね~?
表に書けませんので、ここで簡単?でありますが皆様への返事に代えさせて頂きます。osamu
第4コートから、ずーっと。
I先生が、寄り添っていらしたのも、見てました。
どちらが、老師か?
実は、I先生の、老師さまかと、思ってしまいました。
ひざ?ぎっくり腰?
私の気のせいかと・・・
すばらしい套路を、拝見させていただいて、ありがとうございました。
すっごく、勉強になりました。
これからは私のような中途難聴者も多くなると思いますが?bubeさんの姿を拝顔したかったのですが・・・そういう訳で失礼をしました。
すみませんね~
私の拙い太極拳が勉強になったとは?嬉しいですね。これからもよろしく、お願いいたします。