還り見れば酔生夢死か?

80歳代の聾人でネットの話題を書いています。足が悪いので家で得ることが出来るネット情報と私自身の唯我独尊の偏向文です。

安物は寸足らずが多い?

2012-04-08 10:19:43 | Weblog

昨日のことである。

出かけるのに○クロでワイシャツを買ってきていた。

昨日それを着てみると腕の周りが細くシャツを着ると下着のシャツが捲くりあがる。

仕方なく一度シャツを脱いで下着の袖を伸ばし再度シャツを着たがやはりダメであった。

別の○エーで買ったシャツも試したがやはりダメだった。

こう太ったからにはオーダー?これだから困る。

シャツも無理やり着るとお腹の部分のシャツのボタンが取れそうに張ってお腹がきつく息さえ苦しい。

カミさんに「この新しいシャツはダメだな」と言うと

「どこが?」

「腹が張ってシャツのボタンが取れそう・・・息も苦しいよ」

「おかしいのはあんたの身体だよ」と言われた。

口の減らないカカ~だ。

改めて別の古いが洗濯済みのシャツを着た。こちらは腕もお腹も余裕がある。

やはり安いものには裏があるね。そうでないと割が合わない?

ズボンの場合は店員さんの立会いの下に試着できるようだが?試着室では気がつかないがズボンも整形科で膝の注射をする時に膝の少し上まで裾を捲くり挙げるがそれが難しい。

脹脛(フクラハギ)や太腿(フトモモ)の寸法が足りないのだ。

大体 安物には寸足らずが多いように感じている。

寸足らず・・・・詰まり我輩のように使い物にならない。


 人気ブログランキングへ

////////////////////////////////////////////////////

余録:咲き誇る都心の桜を見て、昨年… (毎日新聞:余禄)    
毎日新聞 2012年04月08日 00時22分

http://mainichi.jp/opinion/news/20120408k0000m070095000c.html 以下全文

余録:咲き誇る都心の桜を見て、昨年…
毎日新聞 2012年04月08日 00時22分

 咲き誇る都心の桜を見て、昨年、小さな映画製作所で見せてもらった短編映像を思い出した。福島県出身の映画プロデューサー、今泉文子さんが撮った「三春の滝桜」だ

▲福島県三春町の丘に立つ紅枝垂れの桜は推定樹齢1000年。毎年、30万人が晴れ姿をめでに訪れるが、昨年はいつもの年ではない。人々の足が遠のきそうだと知ってスタッフとともに撮影を即断したという

▲毎朝3時に宿を出て、近くの畑でカメラを回し、夜の8時に撤収する。原発事故1カ月の4月11日から2週間、「微速度撮影」を続けた。時間を早回ししたような映像は、わずか10分。晴れの日は穏やかに、荒天の日は風雨や雪に耐え、昼と夜を繰り返すごとに桜のつぼみは膨らみ、ほころび、満開を迎える

▲映像はライトアップされなかった老樹の後ろに広がる星空で終わる。背景に流れるのは音楽だけ。被災地を見せるわけではない。原発を声高に糾弾しているわけでもない。それなのに、今泉さんの上映会が終わると「みんなしんと静かになる。涙をこぼす人もいる」。その気持ちは映像を見るとよくわかる

▲三春から約47キロ。福島第1原発では今も綱渡りのような事故処理が続く。それを尻目に政府は大飯原発の再稼働に向け帳尻合わせに奔走している。その様子は1年前の春を忘れてしまったかのようだ

▲三春の滝桜は今年もまもなく開花の時期を迎える。ライトアップも復活し、にぎわいが戻ってくるのだろう。それでも、豊かな自然の風景は以前と同じだとは思えない。ウェブ上に公開されている今泉さんの滝桜を見つつ、地球の歴史と人々の暮らしを考える。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

聾 見

 昔から「安物買いのゼニ失い」とよく言われていたが今も同じだと思う。

随分と安いな~と思い買って帰ると着れないのだ。

勿論 売り場には試着室はあるが、ついシャツくらい?と思ってしまうし、シャツの試着は余り許されていないようだ。

私の身体が異型なのかも?


 人気ブログランキングへ

オマケ?では苦情がでsるかな?とてもいい桜です。 ↓(アドレスです)

http://www.youtube.com/watch?v=5OZv1NA8iv0

youtubeから拝借しました ↓日本三大桜の銘木 三春の滝桜  ↑上と同じ動画です。↓

日本三大桜の銘木 三春の滝桜 Miharu Cherry tree




最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
桜とシャツ (メタボ)
2012-04-08 12:22:35
osamu様
この片田舎では連日雪かアラレがぱらついており、梅の花すらまだ半分しか開かず、桜はつぼみのままです。昼はさすがに日差しが強くなってきましたが。
シャツに関しては、まったく先輩のおっしゃるとおりで、量販店のシャツはいずれも腕は細く腹回りはスマートです。
爺も腕が太いので、まず○クロなどもってのほかです。若者専門店なのでスマートな人限定です。
そういう戦略の元、作られた商品郡です。行くのが間違いで、世の中まちがっと~る~よ!ではありません。
品質も悪くなく色も豊富で、価格も安い。その分、下請けの織物業、染色業は、納期、価格、クレームの峻烈さ、などで泣いて来たそうです。

年寄りはスポーツ専門店が良いと思います。
改まった席なら背広とワイシャツ(これならサイズは豊富)です。
私も衣類はスポーツ専門店か太極拳の通販で購入しています。腹回りだけ注意していますが~ 草々   
                 メタボ拝



返信する
こんにちはぁ♪ (ミコちゃん)
2012-04-08 14:59:06
遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます♪
次の一年が素敵な笑顔の日々となり

健康面も良好でありますように、

心よりお祈り致します^^。お嬢様がたからの

素晴らしい料亭ご馳走の宴は流石良いご家庭ならではの

ムードだなぁと感心致しましたよ、感激でしたね~♪

優しさや感謝は、実行に移して表に出さなければ伝わりませんものね^^

ご存じの通り「薄利多売」という商売がありますよね

また、「安かろう、悪かろう」という言葉もあってうんざりなのですが

確実性を重視して、やはり「金の品質、銀の価格」が好ましいですね

年齢が上がるに従い、体系が変化しますので、要望が変わってきますよね

軽くて上質のもの、ネックやアームホール、身幅や袖の筒幅も大切ですし

お洗濯に困らないもの、飽きの来ないデザインと

ミコちゃんも着る人の身になって仕入れをしております^^


youtubeをバッチリ張られていますね♪素敵なお花見が家に居ながら出来ました^^

ありがとうございます♪三春の滝桜は日本一の名所でしょう^^。







返信する
遅ればせながら・・・ (ゆら)
2012-04-08 17:15:57
osamuさま、お誕生日おめでとうございます。
ちょっと遅くなってしまいましたが…
3/30にお邪魔できなくてごめんなさい。
お嬢様たちの粋なおもてなし、素敵なサプライズですね。
おいしそうなお料理、ご一緒にいただきましたぁ~~ (笑)

○クロのシャツの話題が出ておりますが、こちらのものは、今風の若者の体型を目安に作られていると思われます。
ですから、腕まわりが細かったり、袖丈もずいぶんと長いと思いますよ。
今風のスレンダーな体型を重視しているのでしょうね。

我が家にもオデブちゃん息子が一人おりますが、もっぱらネットの「大きいサイズ」を取り扱っている通販で購入しております。
すべてサイズ(部分ごとの)を確認することが出来ますので便利ですよ。
Gパンなどはよく購入しています。
すそ上げはゆらのお仕事ですが…
返信する
メタボさんへ (osamu)
2012-04-08 21:52:20
>連日雪かアラレがぱらついており・・

日本は南北に長いといいますが?未だに雪や霰?厳しいところにお住みですね~

>年寄りはスポーツ専門店が良いと思います

その通りのようです。黒川と言うスポーツ専門店があります。そこに行ってみようと思っています。さいか屋と言う百貨店がありましたが規模を大幅に縮小したために以前よく?買っていた売り場が消えてしまい今はダ○エーと言うお店に行っていますが・・玉石混合店の集まりの感じですね。

太極拳関係は既に大体 揃って持っています。トウ(刀)とコンは持っていませんが もうやることはないと思っています。

メタボさん頑張りますね~空手師範で更に太極拳に精進されるとは・・見習わなくてはね。いつも楽しいコメント有難うございます。
返信する
ミコちゃんさんへ (osamu)
2012-04-08 22:08:42
お祝い有難うございます。

背広も久し振りに着たので窮屈でした。ずんぐり・むっくりの体型では直ぐにズボンがズリ落ちます。

一応 ズボン吊りはしたのですが肩が凝り途中で外しました。「金の品質、銀の価格」ですか?生地を見る目がないので値段で判断していますが、それにはお店の判断が大変です。ここにも いいお店があると思うのですがサークルの方によく聞きますが家に帰ったときには忘れています。書くことは書きますが書いた紙を失くすので始末に終えません。

病院で そのことをお医者さんに言いますと「ココへはドナタと一緒ですか?」と問われ「一人で来ました」と言いますと「なら 大丈夫です」と言われました。ボケをためされたのかも?そういう歳なのですね~ 暖かいお祝いの言葉とイロイロと教えていただき有難うございました。
返信する
ゆらさんへ (osamu)
2012-04-09 20:00:57
お祝い有難うございます。

先ずはご返事が遅くなり申し分けありません。お詫び申し上げます。前の方のあと引き続きご返事をと思っているところに「何時まで遊んでいるの?早く寝なさい」を怒鳴られて「はい」と休みました

ところで○ロのシャツや衣服は私の身体に合いませんね~
ゆらさんの言われる通り身体の寸法が若者向きのようです。今の若者は腕や足が細い?キャシャなのですかね~ Yシャツは現役の頃 纏め買いをしたものが未だあり、今はそれを着ています。 次回からは気をつけて買うことにします。ズボンなど酢来いs前まで胴回りが105cm?でしたが今は少し減り98cmくらいになっています。胴回りが100cmを越えると値段がポンと上ります。 Gパンもと砕いを求めましたが重くて泣いて今は使っていません。ズボン吊りを使用すると肩が凝りこれも今は使っていません。ズングリむっくり菱型体型は着るものに困ります。今 必死?に痩せるように勤めていますが73Kg台で停止しています。このままこの世とバイ・バイにならぬように努力しないといけませんね~

家内が日に日に五月蝿くなりました。 明日は手話の会の花見ですが・・。を祈っています。

つい ペラ・ペラ饒舌になりすみません。いつも親切なコメントを戴きまことに有難うございます。重ねてご返事がおそくなりすみませんでした
返信する
由良さんへ追伸 (osamu)
2012-04-09 20:09:10
>酢来いs → 少し  でした。

よく確かめないでアップしました。

>と砕いを → 特大  でした。

随分と変換間違いや誤記が多く・・・ポツ・ポツ 呆けてきたのでしょうかね~

これからも このような間違い?か なにやら分からぬ判じ物のような日本語になることがあると思いますがよろしくご寛容下さるよう節にお願い申し上げまして・・。
返信する

コメントを投稿