・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
http://mainichi.jp/opinion/news/20140422k0000m070131000c.html 以下全文
余録:明治初年、大森貝塚を発見した米動物学者モースが…
毎日新聞 2014年04月22日 02時30分
明治初年、大森貝塚を発見した米動物学者モースが東京の浅草寺(せんそうじ)を訪ねた。
そこで彼は台にのった1メートルほどの木像を見るが、手足の指も顔もよく分からぬほど擦(す)り減っていた。
病気の人が患部にあたる木像の部分を触って治癒(ちゆ)を祈るためだ
▲科学者であるモースはこの像を見て日本でどんな病気が多いかを読み取った。
目が擦り減っているのは眼病が多いせいに違いない。
腸の病気も多いらしく腹も摩滅していた。
像の膝(ひざ)や背中がへこんでいるのは筋肉および関節リウマチが多いせいだろうと推測している
▲病気の統計のない時代に、日本人の健康状態を身をもって示した木像だった。
さて、こちらは約150万人の人間ドックのデータを解析し、日本人の「健康」像を変えていこうという話である。
先ごろ日本人間ドック学会などが発表した検査データの新基準のことだ
▲示された新基準では、血圧や血中のLDL(悪玉)コレステロールなどいくつかの項目で「健康」と判定される範囲が従来よりかなり広くなった。
分かりやすく言うと今まで異常と判定されていた人も、新基準が採用されれば健康と判定されることが珍しくなくなる
▲たとえばこの基準が導入されると最高血圧の上限は「129」が「147」になる。
日本の基準は欧米に比べ厳しすぎたとの声もあるが、一方で基準緩和には専門医からの異論もある。
新基準採用までには将来的な影響にも目配りした検討がさらに加えられるという
▲「健康な人」を激増させそうな新健康像の御利益(ごりやく)である。
もっともそれで個々人がより健康になるわけではない。くれぐれもはめを外さぬようご注意を。
我が家の庭の楓?春と秋に紅葉する変な木が今 紅葉している。なんだか変?
昨日のアクセス:興味を引くブログも多い。そのいくつかをそ~と覗いてみた。
人権侵害?
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140425/amr14042521120007-n1.htm
一言: 朝鮮人は嘘を平気でつく。不都合な真実は見ようともしない。歴史もねつ造歴史を学校で教えているように感じる。 グレンデール市の慰安婦像は選挙の票田に見えるらしい?
韓国でも日本船(三井)差し押さえ準備? どうしようもない国だね。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140426/kor14042601530002-n1.htm
お花がきれいな季節になってきましたね!ウキウキします。
巣鴨のお地蔵さんの姿から、日本人の病気を推察するとは、モースさん、さすがですね。
また、血圧の件も興味深いです。
数値っていったいなんだろう・・・と思わされます。
夜勤明けの朝、入居者さまの血圧を測定するのですが、高いともう一度計りなおします。
そして、基準値に収まるとホッとするのですが。。。
数字に踊らされている感があります。
数字と共に、実際に話しているときの表情や話し方、呼吸の様子なども目視がとても大切だと思っています。(*^_^*)
自分の体調も、なんか違和感がする?などのちょっとしたサインを見ています。
それにしても・・・数字の変化により薬が必要だったりいらなくなったり、不思議ですね。
ドライブが楽しい季節ですね~
私も昨日、往復の車中から新緑や
花水木や躑躅等を沢山見ることが
できました^^輝いていました。
血圧の数値が見直されたという事、
今まで高い、低いと気をもんでいた訳で
「あれは何だったの?」と。。。
根拠があやふやになりましたかね。
血液検査でも異常値には無関心でした。甘い物が好きで血糖値などよく家内からいわれますが不思議と高くないです。肥満なので糖尿病が心配と言っていますが私の家系には糖尿病はいません。やはり家系もかなり関係するのでしょうね。一概に基準値がすべてとは信じない一つの理由です。
ただ循環器系統はダメなのでそちらには気をつけていますが・・。
>数字と共に、実際に話しているときの表情や話し方、呼吸の様子なども目視がとても大切だと思っています・・・
これが一番大切なことではないでしょうか?お医者さんも検査表だけみる方が多いようです。患者さんの顔を見られて患者さんと話をされるお医者さんがいいですね。患者さんが多いのでそのようになるのでしょうか?
今の私がお世話になっているのは個人病院のみです。
すずかさんも夜勤があるようですが身体が一番です気をつけて無理は禁物です。
ニチ・ニチ新聞 記者の皆さんよく頑張って居られますね。今回 すずかさんは編集後記も書かれて居られましたね。
私の車もかなりの歳寄りですよ。苦笑 でも未だ4万キロ少しです。せめてこの車で10万キロは走ってみたいですね。 その前にこちらがエンストするやも?です。
コメント&応援有り難うございました。
詳しい内容、伝わってきました。
ご紹介、ありがとうございました。
いつも、拙い私のブログを見て、嬉しいコメント&応援ポチに、恐縮、深謝、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪
siawaekun さんのブログで小鳥や花の勉強をさせてもらっています。有り難う。