
壊れる前の補聴器の姿 ↑
補聴器が壊れた!
この補聴器!もう随分と長い間使っていたので寿命かな?
耳から出したり入れたり何万回?しただろう?
先日 騒音が煩くボリュウムを絞ったところ、なんだか?変である。
変な音が続いている。補聴器を外したが変な音はまだうるさい。
耳鳴りかな?と思ったがどうもそうではないようだ。
また装着してみたが、何か変である。
ざわめきが止まらない。
何時までも変な音が続くと気が変になる。
イライラもする。
また耳から外したときに・・・”パヵッ!”と割れた! ↓


初めて補聴器の中身を見た!これで購入時は20万円を越えていたのだ・・・。
機械の中で光っている大きな丸いものが電池である。
新しく求めた補聴器を装着する。
・・・・でもダメだった。何が?・・・・・。
Blindness cuts you off from things; deafness cuts you off from people.(目が見えないことは人と物を切り離す。耳が聞こえないことは人と人を切り離す。)ヘレン・ケラー;
以前の記事 ↓
http://blog.goo.ne.jp/osamu330/e/a57d48d0eb8d96ea2c684ab033bff521
「若しも神様が“視覚”と“聴覚”のどちらかを与えると言われたら、そのどちらを選ぶ?」と聞かれた時にヘレン・ケラー女史は即座に“聴覚”と答えられたとか?
我輩は“視覚”を選ぶが・・・・。
偉人の判断は常人を越える。
補聴器が壊れた!
この補聴器!もう随分と長い間使っていたので寿命かな?
耳から出したり入れたり何万回?しただろう?
先日 騒音が煩くボリュウムを絞ったところ、なんだか?変である。
変な音が続いている。補聴器を外したが変な音はまだうるさい。
耳鳴りかな?と思ったがどうもそうではないようだ。
また装着してみたが、何か変である。
ざわめきが止まらない。
何時までも変な音が続くと気が変になる。
イライラもする。
また耳から外したときに・・・”パヵッ!”と割れた! ↓


初めて補聴器の中身を見た!これで購入時は20万円を越えていたのだ・・・。
機械の中で光っている大きな丸いものが電池である。
新しく求めた補聴器を装着する。
・・・・でもダメだった。何が?・・・・・。
Blindness cuts you off from things; deafness cuts you off from people.(目が見えないことは人と物を切り離す。耳が聞こえないことは人と人を切り離す。)ヘレン・ケラー;
以前の記事 ↓
http://blog.goo.ne.jp/osamu330/e/a57d48d0eb8d96ea2c684ab033bff521
「若しも神様が“視覚”と“聴覚”のどちらかを与えると言われたら、そのどちらを選ぶ?」と聞かれた時にヘレン・ケラー女史は即座に“聴覚”と答えられたとか?
我輩は“視覚”を選ぶが・・・・。
偉人の判断は常人を越える。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます