あたふた?
この歳で年中 何かと“ドジ”を踏んでいる我輩である。
きょうも車のドアーを開けた時に胸のポケットにメガネがないのに気がついた。
慌てて玄関に戻りおお声で
「お~い メガネを忘れていた」
「テーブルの上にあるはずだ。持ってきてくれ~」
暫く待つも一向に来ない。
「何してんだ!」と怒鳴ったところにカミさんが来た。
「テーブルの上にケースはあったがメガネはないよ」と言う。
「パソコンの前に置いていないか?」カミさんはまた居間に戻った。
また、暫くして
「何処にもないよ・・」
「メガネがないと運転できないな~」と呟きながら、何処においたのだろう?と思った途端に!
「あんた メガネしているではないの!馬鹿らしい!」カミさんが怒ってさっさと引っ込んだ。
「う~ん?」と突っ立って目に手を当てるとちゃんとメガネはかけていた。
出かけるときには胸のポケットにメガネ・ケースを入れる癖が付いていた。
きょうはメガネ ケースは置いて行こう・・・・。と玄関から出かかったところに
またカミさんがきて
「あんた 耳を忘れているよ!」と大声で怒鳴られた。振り返り
「耳?」
「はい!これ!」と豆粒のような補聴器が掌(テノヒラ)の上に出された。
テーブルの上に転がっていたらしい?こんなことは滅多にないことだが・・・。
出かけるので顔を当たった(髭剃り)ので、ちょっとの間と思い耳から外してテーブルの上に置いたらしい?
そして、髭剃りが終わり居間に戻り、そこにあるメガネはかけたが肝心な補聴器を耳に差し込むのを忘れて部屋をでたらしい?
この歳で年中 何かと“ドジ”を踏んでいる我輩である。
きょうも車のドアーを開けた時に胸のポケットにメガネがないのに気がついた。
慌てて玄関に戻りおお声で
「お~い メガネを忘れていた」
「テーブルの上にあるはずだ。持ってきてくれ~」
暫く待つも一向に来ない。
「何してんだ!」と怒鳴ったところにカミさんが来た。
「テーブルの上にケースはあったがメガネはないよ」と言う。
「パソコンの前に置いていないか?」カミさんはまた居間に戻った。
また、暫くして
「何処にもないよ・・」
「メガネがないと運転できないな~」と呟きながら、何処においたのだろう?と思った途端に!
「あんた メガネしているではないの!馬鹿らしい!」カミさんが怒ってさっさと引っ込んだ。
「う~ん?」と突っ立って目に手を当てるとちゃんとメガネはかけていた。
出かけるときには胸のポケットにメガネ・ケースを入れる癖が付いていた。
きょうはメガネ ケースは置いて行こう・・・・。と玄関から出かかったところに
またカミさんがきて
「あんた 耳を忘れているよ!」と大声で怒鳴られた。振り返り
「耳?」
「はい!これ!」と豆粒のような補聴器が掌(テノヒラ)の上に出された。
テーブルの上に転がっていたらしい?こんなことは滅多にないことだが・・・。
出かけるので顔を当たった(髭剃り)ので、ちょっとの間と思い耳から外してテーブルの上に置いたらしい?
そして、髭剃りが終わり居間に戻り、そこにあるメガネはかけたが肝心な補聴器を耳に差し込むのを忘れて部屋をでたらしい?
お出かけ前はいろいろとたいへんですね。
osamuさまの必需品のお友達は、忘れないようにお供させてくださいね。
まだまだ元気ハツラツですよ~~~
頑張って頑張ってお過ごしくださいね!!
私の物忘れによるカミさんとの喧嘩がまた激しくなってきたようです。朝から大変!
コメント有難うございました。