やはり雪が降ると冬らしくなる。
この冬 初めての雪が夕方降り始めた。
急いでデジカメを持って家を飛び出した。
デジカメのプレビューに風に乗った雪が付く。
なんでか?雪を見ると子供心になるから不思議だ。
カミさんが降る雪を見て「これは積もらないね」とのたもう。
道路からは上手く撮れそうにないので急いで二階に上る。
我が家のまだ目を覚まさない梅 ↓ この雪で目をますかな?
二階から西や東に向かいパシャ・パシャと撮る。
///////////////////////////////////////////
31日にかけ大雪のおそれ…東京都心も降雪
読売新聞 1月30日(日)19時3分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110130-00000467-yom-soci
/////////////////////////////////////////////
<中国人が見た日本>「大国」の地位から転落してしまう!いつもびくびくしている日本
Record China 1月30日(日)1時50分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110130-00000000-rcdc-cn
2011年1月28日、中国人作家の魏遠峰(ウェイ・ユエンフォン)氏はブログに記事「日本は『大国』であり続けることに疲れているのではないか」を掲載した。以下はその内容。
【その他の写真】
オバマ米大統領は25日(現地時間)、一般教書演説を行ったが、中国とインドの台頭については繰り返し触れたものの、日本については一度も触れなかった。この件を日本メディアは大きく取り上げているが、精神があまりにも脆弱だとしか言い様がない。
先日、日本メディアは中ロ関係に秋風が吹いていると報道。その間隙につけ込むべきだと提言していた。中ロが利益をともにする戦略的パートナーシップを持っていることをまったく理解していない幼稚な報道であり、他国のいざこざを利用して「大国」としての地位を保持しようという卑劣な考えでもある。
そもそも「大国」というものはなろうとしてなるものではなく、自然と認められるもの。日本は「大国」になるため、あるいはその地位を守ろうとびくびくしている。それではあまりにも疲れるのではないか?いっそ「大国」をやめてみてはいかがだろうか?(翻訳・編集/KT)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
言うべき言葉なし
昨日、遂にこちらでも雪が降りましたね!!
ゆらも外出先で雪を見たとき、思わず嬉しくなりましたよぉ~
osamuさまと同じですよ…
でも温かい三浦半島の方も、画像でわかるくらい降ったんですね。
osamuさまのお住まい近辺、おかげさまで拝見させていただきました。
初雪は、韓国ドラマではとってもロマンチックな経緯があるそうですよ。
積もると困るけど、チラチラ降る雪は、心に何か甦させられるものがありますよね。
今日はどちらへお出かけですか?
お気をつけて行ってらっしゃい
随分とお早いご訪問を受けて間誤付きますね。
ゆらさんは早起きの方ですね。私は今朝は寝坊をしました。寒くなりつい行動も鈍ります。
きょうの予定はジムに行きプールで水中歩きをする予定です。帰宅後はお昼寝です。
昨日 夕方の雪は窓から雪がチラリと見えて「雪だ~」と直ぐに(?デジカメを探して・・・)家を飛び出しました。
今朝は何時もの景色です。初恋の如く儚い初雪でした。
降る雪が白い紐のように見えるのですね。デジカメには余り映りませんが・・・。デジカでは動くものは掴めないのかな?
大津発の西国巡礼・石山寺参拝にお付き合い頂、有難う御座いました。
寒い日が続きますね。
そちらも初雪が降りましたネ。
此方も時々白いものがチラツキますが積る程でも有りません。
たまには積って白い世界が見てみたのですが、昼間降る雪は積らないと言うのでダメでしょ~!
寒いので風邪を引かない様に注意しましょ~!
*神奈川県ブログランキング!・・・ポチッ!OK!
:(^。^):今朝は、滋賀の14番・三井寺参拝を投稿しましたのでお越し頂ければ幸せます。
:(^。^):それではまた!・・・来訪・コメントを、お待ちしていま~す!バイ!バ~ィ!!
何時もコメント並びに応援有難うございます。今は寝るときにマスクをしています。鼻の乾燥止めです。
この雪のとき、実家の父から即電話がありました。
M崎は、吹雪いているよ~とのことでした。
西海岸はそれほどではなかったのですが、そちらは下界(?)よりも雪が降っていることがあるのですよね~。
ちょっとで止んでしまったようですが、父も妹も電話で嬉しそうでした。
確かに吹雪いていたというのでしょうね。私はかなり積もると思ったのですが小一時間?位で止みました。なんとなく気持ちが浮き浮きするのも不思議です。家内は一人前に「これ吹雪ではないよ」と無粋?なことを言っていましたが・・・。
お嬢さん一次志望?の高校に合格されましたね。おめでとうございます。K新聞で見たのですが内容がよく分かりません。私には、あの発表の内訳に説明を必要とします。理解度がかなり落ちました。
下の娘は、直前に志望校を変え、隣のO津高校に受かりました。
今の公立高校入試制度は、前期(面接)と後期(筆記)受験に分かれています。
前回の新聞は、全体の合格人数・前期に合格した人数・・・と書かれているので、わたしたちもややっこしく感じました。
2週間後は後期入試です。
今中学校内は、半分が決まった子、半分は必死に勉強している子となっています。
ちび太が受かっても、気持ちは複雑です。
よく理解が出来ませんが面倒な手続きになっていますね。決定組と未決定の者が一緒で、共に辛いですね。
ここで同じ仲間として精神力を養うことが出来れば将来に夢が残せますが・・・。