朝から新聞が入っていなく連絡して配達をして貰った。 お詫びにゴミ袋が入っていた。
庭の温度は既に28度 お天気は抜群だ。相当暑い日になりそうだ。
きょうは太極拳の練習日だ。
玄関を一歩でたら外気が むッとする。大丈夫かいな~?
不入斗の太極拳の教室に入ると何時もは生暖かくムッとする教室が聊か 冷ァ~ とした。
あれ? 冷房? う~ん これはいい! 冷房が入るなど久し振りである。
ツルギです。
その後は扇(オオギ)です
なんとか練習は終り会場を後にしたが車の中は40度でした。
暫くクーラーで車を冷やす。
お昼は家に帰りソーメンの冷たいのを2人前をペロリでした。
爺になっても食欲は旺盛です。これでは痩せられないですね。
忘れていました。最近は散歩に出ても腕や首を蚊に刺されて敵いません。
凄いものですよ。虫除けスプレーを噴霧して予防はしていますが、そんなもの、どうして・どうして蚊も菅化しているのか?全く気にしないで刺してきます。
○ヒが離せません。散歩の袋の中、持ち歩くバックの中と○ヒは入れています。
8月10日の朝~夕方
///////////////////////////////////////////////////////////////////////
東電の「でんき予報」 使用率100%超えたら即停電? (1/2ページ)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110629/bsd1106292047012-n1.htm
東京電力は7月1日から、電力の使用状況を数段階に分けて予測する「でんき予報」を始める。電力の供給力に対する使用実績(使用率)をほぼリアルタイムに数値化し、翌日のピーク時供給力を予測するもので、ニュース番組やネットなどを通じて節電を呼びかけるが、どこまで上昇したら“危険水域”なのかは実は判然としない。そもそも100%に達したら、どうなるのか。(夕刊フジ)
全国的な猛暑日となった24日、国内最高気温記録を持つ埼玉県熊谷市は午後2時すぎに39・8度を観測し、6月の最高気温を更新。埼玉県で70人、群馬県15人、栃木県17人、東京都15人が熱中症で病院に搬送された。
こうしたなか、東電管内の電力需要は東日本大震災後、4日連続で最大を更新。ピークの午後2時台には4389万キロワットを記録し、東電が公開している最大供給力4790万キロワットに対し、電力使用率は91・6%に到達するなど、緊張が走った。東電は、電力の安定供給には常に8-10%の余力が必要としているからだ。
これが100%に達した場合、一体どうなるのか。東電は「そうならないよう努力している。大規模停電という以外、具体的なことはわれわれも分からない」(広報部)と話すのみだ。
そこで、元東京農工大教授(電力システム工学)で日本クリーンエネルギー総合研究所理事長の堀米孝氏に聞いた。堀米氏は「停電の可能性はゼロではない」としつつも、こう話す。
(次ページ)東電には“隠し電力”があるの?
「理論上は、需要が供給を上回った時点から電圧、周波数が下がり始め、発電、輸送双方が正常に作動しなくなり、停電のリスクは高まります。ただし、もともと『でんき予報』のピーク時供給量は余裕を持った数値であるうえ、夜間の余剰電力を利用した揚水発電の数値は供給量の中にほとんど含まれておらず、100%で即停電とは極めて考えにくい」
東電の「供給力」には実は十分な余力があるというのだ。
「しかも、東電にはまだ『供給力』に含んでいない、いわゆる“隠し電力”もあります」(同)
これは、東電の最大供給力7769万キロワット(2009年度末実績、他社受電分を含む)から、福島第1、第2原発の出力約900万キロワットを差し引いた6869万キロワットとの差分のこと。東電は、これまでホームページで公開していた電源別の発電実績資料を削除しているが、計算上は供給電力に十分な余裕があるとみられる。
実際、東電関係者は、「公開している『本日のピーク時供給力』は、東電が決めた目安に過ぎず、本来の供給力とは関係ない。節電意識を促すために恣意的に下げていると指摘されても仕方がない」と内情を明かす。
経済アナリストの森永卓郎氏は、「東電によると、ピークを迎える8月までに500万キロワット程度上積みできることになっています。従って、先週の猛暑程度であれば、十分に乗り切れるわけです。節電よりも体のほうが大事ですから、暑いと思ったら、迷わずエアコンを使ったほうがいいですよ」と語る。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
聾のつぶやき ↓ 私 用にちょっと記事に色をつけました。↑
毎日、毎日 天気予報ならぬ「電気使用量予報」がTVでその日の電力使用料が表示されて、且つその説明があるが我輩は???であった。
若しも電力使用量が100% を越えた時 どうなるか?つまり使用量が101%以上となった時である。
その場合が不明だったが実態は誰もよく分からないというのがホントらしい?
「停電」なんて3月11日の夜 深夜まで続いたのが初めての経験だった。
戦争中や終戦直後に何度か経験したがあのように長い停電はなかったと思う。
メモ ↓
水説:空洞化の政治責任=潮田道夫 (毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/opinion/ushioda/news/20110810ddm003070085000c.html
・・・・・・・・・・・・・・・・
聾のつぶやき ↓
何処まで醜い民主党 呆れるね~~菅 海江田 騒動 方向違いでアホ問答? ともに無くなれと言いたい。
やっと菅も辞任を口にしたが下駄を履くまで分からないね。若しかして解散?
このオトコならやりかねないね。国のことや災害や放射能のことは頭にない。
あるのは自分が目立つことのみだった。
官邸で孫を抱いた写真を撮るためには案外 10月まで粘るかも???
庭の温度は既に28度 お天気は抜群だ。相当暑い日になりそうだ。
きょうは太極拳の練習日だ。
玄関を一歩でたら外気が むッとする。大丈夫かいな~?
不入斗の太極拳の教室に入ると何時もは生暖かくムッとする教室が聊か 冷ァ~ とした。
あれ? 冷房? う~ん これはいい! 冷房が入るなど久し振りである。
ツルギです。
その後は扇(オオギ)です
なんとか練習は終り会場を後にしたが車の中は40度でした。
暫くクーラーで車を冷やす。
お昼は家に帰りソーメンの冷たいのを2人前をペロリでした。
爺になっても食欲は旺盛です。これでは痩せられないですね。
忘れていました。最近は散歩に出ても腕や首を蚊に刺されて敵いません。
凄いものですよ。虫除けスプレーを噴霧して予防はしていますが、そんなもの、どうして・どうして蚊も菅化しているのか?全く気にしないで刺してきます。
○ヒが離せません。散歩の袋の中、持ち歩くバックの中と○ヒは入れています。
8月10日の朝~夕方
///////////////////////////////////////////////////////////////////////
東電の「でんき予報」 使用率100%超えたら即停電? (1/2ページ)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110629/bsd1106292047012-n1.htm
東京電力は7月1日から、電力の使用状況を数段階に分けて予測する「でんき予報」を始める。電力の供給力に対する使用実績(使用率)をほぼリアルタイムに数値化し、翌日のピーク時供給力を予測するもので、ニュース番組やネットなどを通じて節電を呼びかけるが、どこまで上昇したら“危険水域”なのかは実は判然としない。そもそも100%に達したら、どうなるのか。(夕刊フジ)
全国的な猛暑日となった24日、国内最高気温記録を持つ埼玉県熊谷市は午後2時すぎに39・8度を観測し、6月の最高気温を更新。埼玉県で70人、群馬県15人、栃木県17人、東京都15人が熱中症で病院に搬送された。
こうしたなか、東電管内の電力需要は東日本大震災後、4日連続で最大を更新。ピークの午後2時台には4389万キロワットを記録し、東電が公開している最大供給力4790万キロワットに対し、電力使用率は91・6%に到達するなど、緊張が走った。東電は、電力の安定供給には常に8-10%の余力が必要としているからだ。
これが100%に達した場合、一体どうなるのか。東電は「そうならないよう努力している。大規模停電という以外、具体的なことはわれわれも分からない」(広報部)と話すのみだ。
そこで、元東京農工大教授(電力システム工学)で日本クリーンエネルギー総合研究所理事長の堀米孝氏に聞いた。堀米氏は「停電の可能性はゼロではない」としつつも、こう話す。
(次ページ)東電には“隠し電力”があるの?
「理論上は、需要が供給を上回った時点から電圧、周波数が下がり始め、発電、輸送双方が正常に作動しなくなり、停電のリスクは高まります。ただし、もともと『でんき予報』のピーク時供給量は余裕を持った数値であるうえ、夜間の余剰電力を利用した揚水発電の数値は供給量の中にほとんど含まれておらず、100%で即停電とは極めて考えにくい」
東電の「供給力」には実は十分な余力があるというのだ。
「しかも、東電にはまだ『供給力』に含んでいない、いわゆる“隠し電力”もあります」(同)
これは、東電の最大供給力7769万キロワット(2009年度末実績、他社受電分を含む)から、福島第1、第2原発の出力約900万キロワットを差し引いた6869万キロワットとの差分のこと。東電は、これまでホームページで公開していた電源別の発電実績資料を削除しているが、計算上は供給電力に十分な余裕があるとみられる。
実際、東電関係者は、「公開している『本日のピーク時供給力』は、東電が決めた目安に過ぎず、本来の供給力とは関係ない。節電意識を促すために恣意的に下げていると指摘されても仕方がない」と内情を明かす。
経済アナリストの森永卓郎氏は、「東電によると、ピークを迎える8月までに500万キロワット程度上積みできることになっています。従って、先週の猛暑程度であれば、十分に乗り切れるわけです。節電よりも体のほうが大事ですから、暑いと思ったら、迷わずエアコンを使ったほうがいいですよ」と語る。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
聾のつぶやき ↓ 私 用にちょっと記事に色をつけました。↑
毎日、毎日 天気予報ならぬ「電気使用量予報」がTVでその日の電力使用料が表示されて、且つその説明があるが我輩は???であった。
若しも電力使用量が100% を越えた時 どうなるか?つまり使用量が101%以上となった時である。
その場合が不明だったが実態は誰もよく分からないというのがホントらしい?
「停電」なんて3月11日の夜 深夜まで続いたのが初めての経験だった。
戦争中や終戦直後に何度か経験したがあのように長い停電はなかったと思う。
メモ ↓
水説:空洞化の政治責任=潮田道夫 (毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/opinion/ushioda/news/20110810ddm003070085000c.html
・・・・・・・・・・・・・・・・
聾のつぶやき ↓
何処まで醜い民主党 呆れるね~~菅 海江田 騒動 方向違いでアホ問答? ともに無くなれと言いたい。
やっと菅も辞任を口にしたが下駄を履くまで分からないね。若しかして解散?
このオトコならやりかねないね。国のことや災害や放射能のことは頭にない。
あるのは自分が目立つことのみだった。
官邸で孫を抱いた写真を撮るためには案外 10月まで粘るかも???
でも、お散歩や太極拳、水泳に頑張っていられるご様子、素晴らしいです。
勤務先の冷房は28℃キープで、生暖かい空気が流れ、中途半端な温度のサウナにいるような状態でうんざりしているんですよ~
虫に刺されやすいとのことですが、腰などにぶら下げて外出できる蚊取り線香みたい(火を使わないで済む)のが市販されているのでこういうのは如何でしょうか。
あと長袖で歩かれるのも必要ですね。暑いけど…
白っぽいもののほうが刺されにくいと聞きますが…どうでしょうか?
明日も暑くなりそうです。
ご自愛くださいませ!!
藪棺とは外来新種のやぶ蚊では?スプレーが効かないとはしたたかですね~。私の蚊対策は、ダブダブシャツとズボンです。炭酸ガスと赤外線に反応するとのことで色は白の方がよいと思いますが,くれぐれも日の丸のロゴなど身に付けると攻撃されるので注意ください。
どうせ汗をかくので首に保冷剤入りのタオル「熱中症対策)を巻いて、長袖長ズボンをお勧めします。
先日の太極拳大会での豪快な足落しに関し、奥方から筋力不足と大目玉です。本日ジムでランニングマシンや他の器具を動かしてみましたが,確かに筋肉が霜降りになっています。空手も口を動かすのと、見本を見せるだけで、太極拳の3倍ほど疲れるのですが,それでも基本は手抜きをしていました。明日から本気で霜降りの赤肉化に取り組みます。少し体重減にこだわりすぎていたかと,今後しばし筋力増強にトライしてみます。結果は又ご報告いたします。草々
霜降り拝
体重落しの手段ですが?効果があったのか?どうか?分かりませんが昨日のジムでは74Kgを少し切っていました。帰宅後にソーメンを二人前食べたので元の木阿弥でしょうか?
虫除けは白い衣類にします。持ってないのですが・・・。 速乾性のシャツを求めに行き一緒に買ってきる予定ですが、問題は何時も駐車場です。
何時も私の健康にご配慮を頂き真に有難うございます。ゆらさんのカメラのスキルはプロ級と思っていますが、何事も道は奥が深いですか?
有難うございました。
真っ黒い蚊ですね。急に多くなりました。
>長袖長ズボンをお勧めします。
これはそのようにしないとダメなように感じてきました。
>豪快な足落し
派手にやられたのでしょうか?足の上げすぎ?皆さんやリますね~私は何故か大会ではやったことがないですが・・・幸運だったのでしょう。落とした時はやり直さないほうがいいと聞いていますが、果たして何処でも同じ?
秘策を伝授されたとか?次回が楽しみです。
格調高い品格を感じさせる太極拳 下手でもいいですから、そのような太極拳をやってみたいですね。見栄っ張りの私ですから夢物語?でも心がけることにします。有難うございました。