ちょいと手話を・・・
何かの集まりで食事やお話の最中にトイレに行きたくなる事がある。
我輩のように難聴の者は自然に声が大きくなっているので、
「ちょっとトイレに・・・」と言って席を立つのも、なんとなく憚(ハバカ)れる。
そこで最近は「手話でトイレに行くよ」とそばの人に報せて席を立っている。
そばの人(隣に座ったり、トイメンに座った方)に予めトイレの手話を教えておくのだ。
これは会が始まる前の雑談で話す。
皆さん!
手話には、ことのほか興味を持たれて熱心に聴かれ直ぐに憶えられるから助かる。
先ずは男性の集まりでは手話を用いて下記のようなことをやって見せ、その意味を話す。
「(女性に向かい)アナタは綺麗な方ですね」・・・少々短絡ですが・・。
「私は美人が好き・・・」・・・手話を用いれば躊躇なく言えます。(笑)
「一緒に散歩したいね」
「食事に一緒に行きませんか?」
「またお会いしたいですね」 など、簡単に手話で話してみせると・・・。
「おい おい」となる。
その後に本題の「トイレに行きます」とトイレのことを言う。
これは余り関心はもたれないが、一番大事なことなので、よく何度も言って置く。
まァ 「トイレ」の単語くらいは簡単だから・・・・。
と、いうことで手話の「トイレ」の単語を覚えていただく。
手話で「トイレ」の表現は右手の親指と人差し指でローマ字のCの形を作り、残りの中指、薬指、小指を広げてローマ字のWの字を形とるだけである。↓
http://material.miyazaki-c.ed.jp/ipa/syuwa/
会合の集まりが始まりトイレが近い我輩には、このサインが役にたつ。
このサインを出して席を立つのだ。
これだけで「トイレ」に行くことが解る。
我が家でも時に使う。
カミさんと映画を見に行った時など非常に便利である。
隣の席のカミさんに「トイレ」のサインを出して暗い場内の席を黙って立つ・・・。
そのほかに「頭が痛い」「腹が痛む」「草臥れた(疲れた)」など簡単な単語はカミさんに教えているが、どうも誰でも余り関心の無いものは頭に入らぬらしい。
しかし、カミさんも「トイレ」だけは通じる。
それだけで今はいい。
手話単語サイト ↓
http://www.joho.tagawa.fukuoka.jp/syuwa/tango.htm
↑ 上の「トイレ」は洗面所を表しているようです。”手を洗う”と”場所”の表現のようです。つまり「洗面所」と思います。若しかして?お上品な表現かも?何度も映像を繰り返して見たい時は、下の▼の印をクリックして下さい。
リンクはダメの注意の記事が見当たらないのですが、他のサイトは直ぐに外されました。このサイトも若しかして外されるかも?その時は「田川手話サイト」で検索して見て下さい。
*↑ このサイトの手話はわかり易く非常にいいサイトなので・・・・。
何かの集まりで食事やお話の最中にトイレに行きたくなる事がある。
我輩のように難聴の者は自然に声が大きくなっているので、
「ちょっとトイレに・・・」と言って席を立つのも、なんとなく憚(ハバカ)れる。
そこで最近は「手話でトイレに行くよ」とそばの人に報せて席を立っている。
そばの人(隣に座ったり、トイメンに座った方)に予めトイレの手話を教えておくのだ。
これは会が始まる前の雑談で話す。
皆さん!
手話には、ことのほか興味を持たれて熱心に聴かれ直ぐに憶えられるから助かる。
先ずは男性の集まりでは手話を用いて下記のようなことをやって見せ、その意味を話す。
「(女性に向かい)アナタは綺麗な方ですね」・・・少々短絡ですが・・。
「私は美人が好き・・・」・・・手話を用いれば躊躇なく言えます。(笑)
「一緒に散歩したいね」
「食事に一緒に行きませんか?」
「またお会いしたいですね」 など、簡単に手話で話してみせると・・・。
「おい おい」となる。
その後に本題の「トイレに行きます」とトイレのことを言う。
これは余り関心はもたれないが、一番大事なことなので、よく何度も言って置く。
まァ 「トイレ」の単語くらいは簡単だから・・・・。
と、いうことで手話の「トイレ」の単語を覚えていただく。
手話で「トイレ」の表現は右手の親指と人差し指でローマ字のCの形を作り、残りの中指、薬指、小指を広げてローマ字のWの字を形とるだけである。↓
http://material.miyazaki-c.ed.jp/ipa/syuwa/
会合の集まりが始まりトイレが近い我輩には、このサインが役にたつ。
このサインを出して席を立つのだ。
これだけで「トイレ」に行くことが解る。
我が家でも時に使う。
カミさんと映画を見に行った時など非常に便利である。
隣の席のカミさんに「トイレ」のサインを出して暗い場内の席を黙って立つ・・・。
そのほかに「頭が痛い」「腹が痛む」「草臥れた(疲れた)」など簡単な単語はカミさんに教えているが、どうも誰でも余り関心の無いものは頭に入らぬらしい。
しかし、カミさんも「トイレ」だけは通じる。
それだけで今はいい。
手話単語サイト ↓
http://www.joho.tagawa.fukuoka.jp/syuwa/tango.htm
↑ 上の「トイレ」は洗面所を表しているようです。”手を洗う”と”場所”の表現のようです。つまり「洗面所」と思います。若しかして?お上品な表現かも?何度も映像を繰り返して見たい時は、下の▼の印をクリックして下さい。
リンクはダメの注意の記事が見当たらないのですが、他のサイトは直ぐに外されました。このサイトも若しかして外されるかも?その時は「田川手話サイト」で検索して見て下さい。
*↑ このサイトの手話はわかり易く非常にいいサイトなので・・・・。
シンガポールの動物園にお付き合い頂、有難う御座いました。
手話の「トイレに行く」を小生も覚えました。
確かに手の形がWCになってますね。
声を出しては憚る場所では良いかも知れませんね。
今朝はわが町宮島の夏を紹介していますのでご覧頂ければ幸せます!
それではまた!・・・コメント!お待ちしていま~す!
何時もコメントや”ぽチ”有難うございます。ここでは(文章)では手話は使えませんね。