↑ 一度クリックを宜しくお願い致します。沢山 貼ってありますが・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
手話の会に出かけたがそこで「田浦手話の会」が設立されて今年で25年経ったと聞かされた。
内輪でなにか?「記念行事を・・・」と言う話になった。
長田絢子先生の話によると現在の会員の中では当初からの会員は奥田さん一人と紹介された。「田浦手話 友の会」の歴史を感じる。
現在の会員数は二十数人であるが教室は賑やかで楽しい雰囲気である。
我輩が耳の聞こえが悪くなり何れ聞えなくなるのでは?と言うことから・・・これは手話を習っておく必要を感じネットで検索したときに「田浦手話 友の会」がヒットして田浦公民館の事務所に電話したのが最初である。
現在はこの「田浦手話 友の会」のHPは検索してもヒットしない。多分 落としたのでしょうね?理由はわかりませんが・・・。
当時は為広さんが会長さんで私の問い合わせを受けた事務所の方がすぐに手話の会の方に問い合わせていただき「火曜日の10時に来るよう」伝えられた。
以来 この「田浦手話 友の会」で勉強をしているがなにせ頭がトロイ?・・手話が中々覚えられない。
きょうもきょうとて変な手話を使った。ここには書けない???である。
最近は長田先生との筆談でなんとか授業についてゆけるが・・・若しも長田先生の助けがなければ授業の内容が全く分からない。
長田先生に足を向けて寝られない。
ホントに耳が聞えなくなることは大変なハンデである。
一眼二足三胆四力 (いちがんにそくさんたんしりき) 剣道の心構えであるが・・・ここに聴覚が入っていないのが少々気になる・・・・。
座頭市ではないが彼は盲目であり・この第一の眼を聴力でカバーしている。
我輩も聴力が衰え そのカバーにカラッポの頭に鞭を入れているのが毎日である。
手話の会の帰りに「すこやか館」のプールで水中歩きをしてジャグジー風呂で膝や腰・足にタップリと水圧をかけて患部を癒す。
あれはいいね~
その後 「ダイエット・マシーン」で10分間 身体を揺する。(無料)このダイエット・マシーンも膝によい。
すこやか館からの帰りは足が随分と軽い。
ルン・ルン気分で帰路に付いた。
* すこやかん 入場料 700円 (障害手帳を持っている方は半額の350円)
/////////////////////////////////
憂楽帳:共に育つ 毎日新聞 2013年02月05日 大阪夕刊
http://mainichi.jp/opinion/news/20130205ddf041070021000c.html 以下全文
憂楽帳:共に育つ
毎日新聞 2013年02月05日 大阪夕刊
うれしいメールが妻の携帯電話に届いた。差出人は、娘(18)が小学生時代にクラスメートだった男の子の母親。関東へ家族で転居されていたが、第1志望の看護大学に合格した息子から、福祉の道を選ぶきっかけは「志織ちゃん(私の娘の名)との出会いだった」と明かされた、と記されていた。
知的障害のある私の娘は、地域の小・中学校に通い、普通学級で過ごした。この男の子とも運動会や遠足を楽しんだ。母親からのメールには、「小学校で学んだすべてのことに感謝の気持ちを伝えたくて連絡した」とあり、私は妻と一緒に喜び合った。
障害のあるなしに関わらず、子どもが共に育つ「共育」。国連が条約で推し進め、国内では大阪府豊中市や、私の住む兵庫県芦屋市などで取り組まれる。
「共育」は障害のない子にとっても、他者を思いやり、違いを認め合う心を育てる、といわれている。実際に娘の元級友のあたたかい心に触れ、共育の大切さを一層感じた。看護師への夢に向かって歩き出す彼。いつか家族同士で再会できるのを楽しみにしている。【遠藤哲也】
.・・・・・・・・・・・・・・・・・・
つぶやき ぶやき
耳がよく聞こえなくなりプールでも声を掛けられることなく知り合いの方は手を上げて挨拶をされる。嬉しい限りだ。こちらも手を上げてお返しをする。
先日 プールで顔見知りの方から私の名前(苗字)を聞かれたが・・・それが分かるまで随分と時間がかかった。やっとお答えしたが手話なら「あなたのお名前は?」は実に簡単な表現で済む。
左手を広げて相手に掌を向けて右手の親指で拇印を押すがごとく左手の掌に押すだけである。正確には「あなた」はただ人差し指で相手をさして、その後 上記の仕草をすればよい。
私がよく使うのはトイレである。それは手話ではWCを現すように親指と人指し指でCの字を表現して残りの指を広げてWを作るだけでよい。
映画館などではカミさんによく使う。
PS: 尖閣列島 灯台 (21時追記) ↓
http://www.youtube.com/watch?v=4fCy83BxZa8
魚釣島灯台
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%9A%E9%87%A3%E5%B3%B6%E7%81%AF%E5%8F%B0
27日 午前6時半 追記 (youtube エジプト 熱気球落下事故)↓
http://www.youtube.com/watch?v=0v7sN9dGOBg
何か記念イベントでも計画中ですか?
安人の男性料理教室は3月から20年目に入ります
逸見のコミセンを使わせて頂いてます
すこやかん 今朝も行って来ました
プールは40分水中ウォーキングでジャグジーに入って帰ります
午前中はマシン全部済ませます
何時かご一緒したいですね
今日は有難う御座いました
詳しい説明から、伝わってきました。
共に育つ 毎日新聞 2013年02月05日 大阪夕刊、・・・・・・。
惹かれました。
「小学校で学んだすべてのことに感謝の気持ちを伝えたくて連絡した」とあり、奥様と一緒に喜び合い、・・・・・・。
良かったですね。
障害のあるなしに関わらず、子どもが共に育つ「共育」、・・・・・・。
国連が条約で推し進め、国内では大阪府豊中市や、私兵庫県芦屋市などでも取り組まれ、・・・・・・。
いいことですね。
簡単な手話、・・・・・・。
覚えたくなりましたよ。
ご紹介、ありがとうございました。
いつも、いつも、コメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝です。
応援ポチ♪♪
きょうの午後は不入斗で太極拳教室です。今(9時半です) とても冷たい雨が降っています。
午後 雪にならなければいいですがね~。寒がりなので困ります。コメント&応援有難うございました。
いつもコメント&応援有難うございます。
今日は歯医者と母のところへ行き、水曜日3時から2チャンネルの俳句を見た後偶然に手話をやっていて、トイレのWC憶えました~
息子の家の前が今はどうかわかりませんが藤沢のロア協会の理事で奥様は健聴者ですが福祉大学を出て、手話の師弟関係で結婚されて、横須賀の福祉課に勤めていましたが、市民病院へ移動されてまた横須賀市役所かと思いますが、日産や葉山町で講習されたことがあり、少し習いましたが使わないので忘れています。
物入りで未だ補聴器再購入してないですが、48dBde
で何とか聞こえています。
すこやかんは夏に息子と孫と3回くらい行きました。
ポチして帰ります。
太極拳の教室でも練習中よく使います。手話の達者な女性がいて助かります。
手話は使わないと忘れますね。補聴器・・痛いですね~何しろ高価です。
来月の旅行を楽しくするために歯の治療はやく終わるとよいですね。
ジムはダイエーに行かれているので「すこやかん」は必要ないですね。
今でも1500m 泳いで居られるのですか?
私は「手話の会」でも只の会員ですから市の係りの方はよく知りませんが会の会長は聾唖者の会合によく出席しているので名前が分かれば多分知っていると思います。手話の会も会長は健常者でないとダメなようです。市との打ち合わせなど聾唖者ではなにかと不便ならしいです。私の所属する会でも会長になり手がいなく今の会長は既に5年もやり来年もやることになりましたが・・・もうソロソロ変わってほしいという希望がでています。会長となると打ち合わせや会議が多く大変な様子です。
末筆ながらご主人さまの法事・・・滞りなく済みまた多くの皆さんが見えてよかったですね。 応援有難うございました。